まだ新入社員だったころのこと。クリスマス前だったでしょうか。
お洒落なトランクケースに目を奪われました。

5

「これかわいいな~。でも高いからいいや」

そう言って諦めようとしたわたしに、買うように強くすすめたのは夫でした。

「どうせ毎回帰省のときに使うんだから。高くたって気に入るもので、必ず使うものだったら買ったほうがいい」


迷いましたが、冬のボーナスから思い切って予算を出して、買うことにしました。

わたしのなかの「トランクケースにかける予算」からすると大幅なオーバーですが、帰省や旅行のたびに、そのトランクケースを使うのがうれしくて、わくわくしています。


2月20日のとっておき家事は、「トラベル用品の見直し」でした。

*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。
今年の1月1日から始めたのですが、3ヵ月を過ぎるころには「家事はもう苦手じゃない」と思えるようになりました。




あえてポーチを「買う」



ポーチを買うなんて、考えたこともありませんでした。

もらったり、雑誌の付録でついてきたり、とにかく気がつくとたくさん溜まってしまうからです。

でもある日、母の日に贈ったかわいいポーチが母のバッグから出てくるのを見て、「いいなあ、ほしいなあ」と思ったのです。

家にあるポーチには、お気に入りじゃないものもたくさんあります。
年に数回の帰省や旅行、ふだんのお出かけ。使うシーンはたくさんあるのだから、ここからお気に入りをはじめてみよう。
そう思いました。

だから、出産のための入院準備。必要なものをリストアップして、大体ものが届いた時点ではじめたのが、新しいポーチを選ぶことです。

元々持っていたポーチでもお気に入りのものはそのまま使っていますが、足りない部分はコクーニストというお店のものを中心に揃えてみました。

PhotoGrid_1455865417385


準備が終わったようす。

PhotoGrid_1455877332759


PhotoGrid_1455877492167


赤ちゃんに会えるのは楽しみでも、その前に待っている出産が恐ろしくてしかたがありません。
でも、単純なので、お気に入りのものが揃っただけでも、その怖さがすこしだけやわらぐような気がしました。


「高いもの」「安いもの」より「好きなもの」



夫と出会ってからの十年で、わたしの感覚はすこしずつ変わってきています。

はじめのころは、とにかく「安いものをたくさん持つ」ことがいいことだと思っていました。
その中から気分によって好きなものを選べるし、たくさん手元にあることがうれしかったのです。

一方夫は、当時から高くてもお気に入りの一点を選ぶことにこだわっていました。
はじめのうち、その感覚がどうしても理解できませんでした。いくらお気に入りでも、毎回同じものを着るのはいやだなあとか、高いものを買って失敗したくないなあとか、そういう気持ちが背景にあったのだと思います。


どちらが正しくて、どちらが間違っているのか。
本当はそういうものではないのかもしれません。


たとえば、当時のわたしの考え方だと、同じお金を使ってたくさんのものを用意することができます。それがお気に入りだったり、本当に必要なものだったら問題ないはずです。

ただ、量がたくさんあるとうまく使いこなせないかもしれないし、そもそも存在を忘れてしまうこともあるかもしれません。


一方、今は夫の考え方も理解できます。
じっくり吟味して選んだ一点はとても心に残ります。いつまでも使うたびにうきうきした気分になり、もっと大切にしようと思えます。

ですが、好みに一貫性がなかったり、センスが足りなかったりすると、やはり失敗してしまう恐れもあります。


この十年でわたしが気づいた「買いもの上手の法則」。
その基本の基本は、自分の好きなものを知ること。まずはそこからなのだと思います。

夫に言われて、高いものを奮発して買ってみたのに、「やっぱり買わなきゃよかった!」と思ったこともあります。

それは「好き(かもしれない)」と思ったから。
たとえば今回のポーチ。これまでだったら「かわいいなあ」とディズニーなどのキャラクターものを買ったり、ポップなデザインのものも買ったりすると思います。

実際に、持っていたポーチでは大きさが合わなくて仕方なく買ったときに選んだのはそういうものでした。
そして去年の“断捨離”の対象になったのです。

以前から持っているものでも、もう少し大人っぽいデザインのものは、今回の出産準備セットでも大活躍しています。

自分の好みやセンスに自信がないのなら、即決しないで、すこしずつ色々なものを比べて、《わたしの“好き”ポイントはどこだろう?》と、吟味していくことが大切なのかもしれません。


明後日のとっておき家事・予告



2月23日のとっておき家事は、

自家製サングリアを作る
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/23252866.html

です。

スペインのお酒、サングリア。安いワインにフルーツを漬けてつくる飲みやすいお酒です。

今年は妊娠中なので、アルコールを使わずに楽しめるサングリアのアイディアを考えてみたいと思います。


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥

▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと

この記事が気に入ってくださいましたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。

*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
はじめましてのご挨拶


*ご連絡はこちらから
お問い合わせフォーム

コラム執筆・取材のご依頼もお受けしています。
NG要件等はパソコン右側の「お願い」事項をご覧くださいませ。