習慣として根づいたはずのものでも、すこしさぼってしまうと、いつの間にか暮らしのなかからスコンと抜け落ちてしまうことがある。
妊娠して体調が変化し、なにもできない時期が続いたことからそんな気づきのあった一年でした。


《太陽の光を浴びる》もそのひとつです。

朝起きて、カーテンを開けるときのわくわくが、毎朝の家事の原動力になっていました。

つわりや骨折で1ヵ月近いだらだら生活が続いたあと、家事のリズムをなかなか立て直せず、その習慣もいつの間にか忘れてしまっていたのです。


きのうのとっておき家事は「意識して太陽の光を浴びる」でした。
「太陽の週間(3/17~23)」にちなんだものです。

*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。
去年の1月1日から始めたのですが、3ヵ月を過ぎるころには「家事はもう苦手じゃない」と思えるようになりました。



一年に一度、習慣の確認をする



意識して太陽の光を浴びる。
とてもシンプルで小さなことです。

ほかのとっておき家事でも、「自分から謝ってみる」「ありがとうを伝える」など、当たり前のことをテーマにしていることもあります。

一年という時間のなかで、ライフスタイルだけでなく、自分の頭のなかも大きく変わっているもの。そのなかで、大切にしたい、シンプルで基本的なことを忘れないように、こういったことを盛り込んでいます。


太陽の光を浴びながらしたいこと


朝の習慣で言えばもうひとつ。

太陽の光を浴びながら、起き抜けにお水を飲む。
そういう習慣づくりを改めて構築していきたいと思います。


image


明後日のとっておき家事・予告


3月23日の家事は、

北大路魯山人に学ぶ
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/25327626.html

です。

青空文庫で読める北大路魯山人の著作から、料理のヒントを得る一日にしようと思っています。
去年は天ぷらについて調べ、実際につくってみました。

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥

▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと

この記事が気に入ってくださいましたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。

*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
「自己紹介で使う30の質問」を通して振り返る2015年


*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」にて
   《片づけが好きになるヒント》連載中
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca

*ご連絡はこちらから
お問い合わせフォーム

コラム執筆・取材のご依頼もお受けしています。
NG要件等はパソコン右側の「お願い」事項をご覧くださいませ。