わたしは「料理が苦手」だとこれまで思ってきました。実際にそうなのですが。
もっと厳密にいうと「料理」ではなく、「料理の前の【考える・調べる】作業」が苦手だったのです。

料理ビギナーだから、うまく食材を回していけない。レシピの管理方法もたくさんあって、どこから選んだらいいか迷う。それこそが、料理への苦手意識のスタート地点になっていました。

去年作った「お肉のおかずリスト」をはじめとする調理リストシリーズ。そのおかげで、以前よりずっと苦手意識が減っています。

きのう、8月29日(焼き肉の日)のとっておき家事は《お肉のおかずリストのメンテナンス》でした。

*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。


調理リストシリーズとは?

調理リストシリーズは、「レシピノート」というよりも、レストランのメニュー表に近いものです。

たとえば、レストランに行ったとして、「なにが食べたいですか? なんでも作りますよ」と言われると、たぶん、答えられなくなると思います。
何を作ってくれるのか。どんなものがあるのか。それが分からないと注文するのがむずかしいですよね。

料理も同じ。料理ビギナーのわたしにとっては「何を作ろう?」と考える、この時間が困りものだったのです。

そこで、お肉・野菜・ドレッシングやたれなど、さまざまな調理のためのリストを作りました。ここに書いてあるのは、わたしの「作れる料理」。

買いものへ行く前や、調理の前に、ちょっとこのページを開くと「冷蔵庫にあれがあるから、これを作ろう」「付け合わせは何がいいかな」と、少しだけこんだてが組み立てやすくなります。


旧・お肉のおかずリスト



こちらがこれまでの「お肉のおかずリスト」画像です。

584c2191-s


お肉の種類ごとに分かれています。「メニュー名」以外の記入ルールは自由。

何も見ないで作れるものはメニュー名だけ書けばOK。作り方は、URLを貼ったり、手書きメモの写真を貼ったり、分量や作り方をテキストで少しメモしていたりします。

更新のしやすさは二重丸でしたが、「見るとき」に不便さを感じていました。

●写真を貼り付けることで重くなる
●目的の部分にすぐに移動できない
●レシピ等を書いている場合、それが読みにくい

課題をひとつずつクリアして作ったNEWおかずリスト


この3つをクリアして、新しいお肉のおかずリストを作りました。

okazuniku2

特にレパートリーの少ない牛肉以外は、別なノートにそれぞれレシピを貼り付けていき、こちらをインデックスにします。

こだわり1:材料は2つに分けて表記する



okazuniku1

こだわりポイントがいくつかあります。

まずは、材料を「具」と「調味料」に分けて表記すること。

こだわり2:オリジナルの記号でひと目で分かる分量を



レシピを手書きにするときは、このように記号を使っていました。これだとぱっと見て分量が分かるので便利なのです。

6123ca48-s

デジタルで管理するものにも、この方法を使えないかな? と、「大さじ」「小さじ」をそれぞれ記号化してみました。

oniku

●=大さじ
○=小さじ
/ =1/2

▼この3つの記号だけで、ずいぶん分かりやすくなりました。
bunryou


面倒くさがりで不器用だからこそ、日々の暮らしでいろいろな工夫が必要です。
この調子で、野菜のおかずリストなども整備していこうと思っています。

hayashi


b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村
b_ornament_112_0L
人気ブログランキングへ



最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。

*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
「自己紹介で使う30の質問」を通して振り返る2015年

*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca

*ESSE online でも連載中!
一番人気の「4分割メモ」はこちら
https://esse-online.jp/4665


*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム

コラム執筆・取材のご依頼もお受けしています。
NG要件等はパソコン右側の「お願い」事項をご覧くださいませ。

▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/

image




▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと