きょう、1月6日は「まくらの日」。夫がずっと「新しいまくらがほしい」と言っていたなあと思い出したので、とっておき家事テーマを《寝具の買い替えを検討する》にしました。

0106

今のベッドカバー、気に入っていたのですが、こぼれた猫の涙がシミになっちゃうのが悩みです。

今日のとっておき家事ノート

note2

まずは、寝具の今持っている数と、買い替えたい寝具を洗い出しました。

それから、とくに買い替えたいものである「まくら」について情報収集。わかりやすいサイトがあったので、表にまとめました。

ほしいものがあり、複数のメーカーや種類で迷っているときは、こんなふうに一覧表にしています。
機能を比較するとちがいが分かりやすいし、その過程で「自分にとって大切なポイント」も見えてくるのです。

▼ノートの書き方小ネタ

_20170106_134606




365日のとっておき家事 Story 『幽霊の花嫁修業修行』

幽霊の花嫁修行(2)

▼0話目から読む
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/20162017.html




「ぐうたらな性格は仕方のないことだとして、問題は、やるべきことをしていないことです。
物事には3つあるのですよ。自分がやりたいこと。やるべきこと。むだなこと。
あなたは自分がやりたいことと、むだなことだけをしています。」

紫鶴子さんの指摘はもっともだった。花夜子はうなずきながらメモを取る。

「いいですか、まずは、やるべきことをおやりなさい」

「やるべきことってなあに?」

そう尋ねると、紫鶴子さんは頭を抱えた。
幽霊にも喜怒哀楽はあるのね、と花夜子は思った。

「家を整えることです。まずはそこから。
あなたは掃除をするのが億劫だと思っているでしょう。それはどうして?」

「面倒くさがりな性格だから」

「いいえ。
いえ、厳密にいうとそれもあるのですが、面倒くさがりな性格だからこそ、その前の段階までできていないとやる気が起きないのです」

「その前の段階?」

「そう。ここに掃除機をかけるにはどうしますか?」

「ええと... 掃除機を探す?」

紫鶴子さんが深くため息をつく。

「そうですね。
それから絨毯のうえにあるものをすべてどけなければいけません。
花夜子さんが掃除をしないのは、片づいていないからです。散らかっているから掃除機が見つからないし、落ちているものをいちいちどかさなければいけない」

花夜子は引き続きメモを取る。

「つまり、家事の基本は片づけることなんです。それが出来ていれば、どかしたり、探したりすることから始めなくてもいい。
でも、この状態を一朝一夕でどうにかすることはできないでしょう。そして片づけている間も、掃除をしないと身体に毒です」

紫鶴子さんはふわりと宙に浮かぶ。

「だから、まずは、あなたがやるべきことを洗い出してみましょう」

「掃除?」

「ええ。どの場所を掃除するのか。もののお手入れもありますよ。ほら、テレビがほこりをかぶっている。
それに、仮に今すぐできないとしても、ごはんしたくだって、ゆくゆくはきちんとしなければいけませんよね。これから赤子が生まれるのですから、洗濯の回数も増えます。
そういう家事のすべてを洗い出すのです」

それから花夜子は、家のなかをくまなく回りながら、家事のすべてを書き出してみた。

「書き出してみると、案外少ないのね。もっと膨大な数だと思った」

「そうです。日々することは意外とありません。
もちろん、毎日家じゅうを磨き上げたほうが気持ちがいいですが、困らない程度だったなら。

どうですか、書き出してみて思うことはありますか?」

「思ったんだけど、花夜子は『やることが山積みだ』って今まで考えていたの。だから『今はやりたくない』っていう気持ちになってた。
でも、『とりあえずこれと、これとこれ』ってわかったらできそうな気がする」

3日間で、ひと通りの家事を書き出してみた。
そして、紫鶴子さんに言われてまずは洗濯を回すところからはじめた。「洗っている間にほかのことをできるでしょう」という。それから彼女は「わたくしの若いころは、ここまで便利ではありませんでしたよ」とぼやいた。

それから洗濯が終わるまでの間、要らないものを捨てて、掃除道具を探し出した。とりあえずできる範囲で掃除をする。

いつもはスウがやってくれていたのだ。それでも、花夜子の散らかすスピードのほうが早くて、家はどんどん汚れていった。

「身重なのですから、一度にあまりやらないで。少しずつでいいのです。暮らしを変えていきましょう」

紫鶴子さんはそう言ってほほ笑んだ。
ベランダで洗濯を干し終えたあと、花夜子はなんともいえない気持ちになっていた。大げさだけど、やり遂げたような、そんな感じだ。

「性格って、言い訳だったんだね」

いつも家のなかにこもってばかりいたから知らなかった。
空ってこんなに明るいんだった。



b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


▼わたしのノートが書籍に掲載されました!


▼amazon

家事・料理・家計簿・子育てをテーマに、25人のノートの使い方がまとめられた本です。
わたしのはご覧の通りあまりかわいくないのですが... みなさんのノートが素敵で、めくっているだけでもわくわくします。

書くことで頭をすっきりさせて、身軽に家事をする。そのためにぴったりな書籍です!

▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡

原本を作っておけば使いまわせる《基本の間取り図》
迷わない「おそうじレシピ」を作ろう
残しておきたい資料は「ゲージパンチ」でまとめよう




b_ornament_112_0L

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。


*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。


*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
「自己紹介で使う30の質問」を通して振り返る2015年

*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca

*ESSE online でも連載中!
https://esse-online.jp/esse_author/三條凛花


*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム

▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。

お問い合わせ前にご確認いただきたいこと

▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。

書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~

▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/

image




▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと