実家ではよく食べていたけれど、うちではあまり出していないなあ。今日が「海苔の日」だと知ったときの最初の感想です。

今日、2月6日(海苔の日)のとっておき家事では《海苔について調べる》をテーマにしました。

a
困ったときのだし茶漬け。
味の素のサイトに載っていたものを確かアレンジしたのだと思うのですが、
ごはんにほんだしをのせ、わさび、鰹節、揚げ玉、胡麻、そして海苔をたっぷりかけて、お湯を注ぐだけ。

産後の特に疲れたときの一人ごはんや、夫が夜中に小腹をすかせたときなどに大活躍です。

そう、海苔を買ったのはこのためです...!

今日のとっておき家事ノート

image


なにげなく食べている海苔ですが、こういう違いや特徴を知ると、なんだか楽しいです。

ついでに、私の「海苔」レパートリーを考えてみましたが、ほとんど思いつきませんでした。海苔は脇役としてちょっと添えるのがほとんどのようです。

たとえば豆腐と海苔のスープ、三つ葉と海苔のサラダ。あとは、卵焼きのなかに海苔が入ったもの。

b


さて、なにげなく進めている「とっておき家事」ですが、無意識にできた裏テーマを知ると、自分の心の中がのぞけるような気がします。

2015年の裏テーマ:住みやすい部屋づくり
2016年の裏テーマ:ストレスフリーな暮らしの仕組みづくり
2017年の裏テーマ:食育

食べもののことや、調理法のことなど。恥ずかしながら、基本的な知識が欠けています。料理がいまいちスキルアップできないのもそのせいかもしれませんし、単に「知る」のが楽しいからというのもありますが、今年は”食育”をテーマにし、「食べもの系記念日」は、料理について学んでいきます。



365日のとっておき家事 Story 『ヒロインの親友』

2月6日 掬い水


▼0話目から読む
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/20162017.html




満員電車で押しつぶされそうななか、足元だけは根が生えたようにぐっと固定する。流れに合わせて右へ、左へ。
会社が近づくにつれて、いいようのない感情がわっと押し寄せてきて、息苦しくなってくる。

私は、食べもののことを考えることにした。昨日の朝、ホテルで食べた湯豆腐が美味しかったこと。それに汁ものと漬け物、焼き鮭、海苔などを添えたら、旅館風の朝ごはんが家でもできそうだということ。

束の間のエスケープは楽しかったけれど、その分、反動がぐらりと来た。今、この瞬間にも、私は電車から飛び出して、家に(航くんの家に)帰りたい気持ちでいっぱいだ。


きのうは、朝、ホテルのロビーに降りると、ソファで新聞を読む、見慣れた顔があった。ぎょっとして「航くん!」と叫ぶと、彼は「夜行バスで来ちゃった」といたずらっぽく言った。

それから二人で清水寺に行った。まだ時間が早いからか、そこまで人は多くない。

「ねえ、あのそこにあるのが音羽の滝だよ」

「パワースポットって言われてるところ?」

私がうなずくと、航くんは「俺、占いはあんまり信じてないよ」と言った。

「私も、信じてない。占いだけじゃなく、非科学的なもの全般、信じてないよ。
でもね、結果が当たるかどうかより、行動のヒントとして参考にしてるの。あとは、思い込みでいい方に働かないかなあと思って」

「なるほど。今回は後者なわけだ」

音羽の滝は3つに分かれていて、延命長寿の水、恋愛成就の水、学問上達の水というそうだ。
手を伸ばしてひしゃくでそっと水を掬い、口に含む。外の寒さもあいまってか、キンとするほど冷たい。

本当は、恋愛の滝の水を飲もうと思った。
でも、勇気が出なかった。

「どうして京都まで?」
それも、どうしても聞くことができなかった。



b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。


にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

※ブログへの応援ポイントのようなものです。
1日1回(1端末につき)押していただくとポイントが入り、
ブログサイト内での順位が上がります。
そうすると色々な方に読んでいただくきっかけに。


▼こちらも参加しています

人気ブログランキングへ



▼わたしのノートが書籍に掲載されました!


▼amazon

家事・料理・家計簿・子育てをテーマに、25人のノートの使い方がまとめられた本です。
わたしのはご覧の通りあまりかわいくないのですが... みなさんのノートが素敵で、めくっているだけでもわくわくします。

書くことで頭をすっきりさせて、身軽に家事をする。そのためにぴったりな書籍です!

▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡

原本を作っておけば使いまわせる《基本の間取り図》
迷わない「おそうじレシピ」を作ろう
残しておきたい資料は「ゲージパンチ」でまとめよう




b_ornament_112_0L

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。


*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。


*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
「自己紹介で使う30の質問」を通して振り返る2015年

*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca

*ESSE online でも連載中!
https://esse-online.jp/esse_author/三條凛花


*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム

▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。

お問い合わせ前にご確認いただきたいこと

▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。

書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~

▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/

image




▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと