「魔法の家事ノート」は暮らしのなかで残しておきたいことをまとめたノートです。中期保存~長期保存、永久保存するもの。

でも、今すぐ必要なことをさっとメモして捨てる。家事ノートに書くまでもない些末なことも、日常のなかにはたくさんあります。
そうしたものをうまく回すために「フロー・ノート(ver2.01)」を考えました。


今日、10月8日のとっておき家事では《フローノート構想》をテーマにしました。

春ごろから作っている「殴り書きノート」。数か月使ってみて感じた「使いにくい点」を改善するために、一度「ノートそのもの」から見直してみたのがこのノートです。

image

▼旧・殴り書きノート

使い捨ての情報は「殴り書きノート」にまとめる

このノートは「アイコン化」がポイント。
アイコンの考え方や、使ったら捨てるという点を引き継いで、ブラッシュアップしました。



フローノートとは

「フロー(flow)=流れる」からきています。
使い捨ての情報をメインに1か月=1冊作ります。

使うのはセブンイレブンの「糸とじノートS(139円)」。
このノートにした理由は3つ。

  • コンビニで売っているので入手しやすい
  • シンプルなデザインと持ち運びにちょうどいいサイズ感
  • ミシン目からかんたんに破り捨てられる

そして、大事な道具の一つが「インデックスシール」。こちらはDAISOでたっぷり入って100円のものを使用します。


今日のとっておき家事ノート

image


「殴り書きノート」をつけてみて感じたのは、

・アイコン化して箇条書きしていくのは、サクサクかけるけれど、検索性が少し落ちること。また、同じ場所での予定を、いろいろなページから拾っていくのが少し手間だということ。

・すぐに捨てる情報(短期保存)と、しばらくは残す情報(中期保存)があり、それらが混じると破り捨てられないということ。



さまざまな書き方、作り方を試したうえで、この2点がどうしても解消できず、ノートと仕組みを変えてみることにしました。

1番の変更点は、ノートの使用期限がなかったものを「1か月=1冊」と設定したことです。メモ魔なので今のところ、ページが足りなくならないかだけ気になっていますが、現状はとても使いやすい。

ノートの構成

フローノートは3部構成になっています。ノートの表紙からも裏からも使えます。

(a)表紙から:「目的・場所別todoリスト」

まずは表紙から開くと、目的・場所別todoリストとなっていて、1ページ=1カテゴリにしてあります。
たとえば、

◎予定メモ

DSC00582

日時と時間が決まっているものを羅列していきます。
家で仕事をしているため、基本的には月1~数回の対面仕事と子ども関連の予定になりそうなので、1ページのみ。

◎買いもの&やることリスト

DSC00583

買いもの&やることリストは、場所別、目的別になっています。
たとえば「amazonで買いたいもの」をメモするページ。「郵便局でやりたいこと・買いたいもの」をメモするページなど。
1か月で考えているので、1カテゴリ=1ページ目安で。

このページは、電車で出かける範囲でのやりたいこと・買いたいものリスト。


(b)裏表紙から:「中期保存&下書きページ」

裏表紙から開くと、中期保存するものや下書きのページがあります。

たとえば、

◎はてなメモ
DSC00587

ここには、あとで考えたいことや、あとで調べたいことをメモ。
ここからブログテーマにつながるのもいいな、と思っています。

◎読書リスト

①本のカテゴリ
②書名
③筆者名

だけをまとめたシンプルな読書リスト。

DSC00588

そのほか「魔法の家事ノート」にあとで転機したい情報(たとえばいただいたお菓子のメモなど)も、専用ページにログを取っていき、時間があるときに家事ノート本体にまとめます。

(c)残った部分:「フリーメモ」

DSC00584

ここが本当に使い捨てのページ。
上は冷蔵庫の在庫とそこから作れる料理をかけ合わせた「かけ合わせメモ」。

下は献立メモ。献立は6分割で考えることが多いですが、この日は時間がなかったのでさっとメモ書き。

用が済んだらさくっと破って捨てます。

さて、まずは1か月試してみて、また改善点があったら変えてみます。
「家事ノート」のように、基本的なメソッドを確立するのは案外時間がかかるもので、家事ノートのときは4年近くかかりました。(※その後はずっと同じやり方で今後も変わらないと思います)

今回の「フローノート」はもう少し早く完成するといいな、と思っています。

image


365日のとっておき家事 Story



▼0話目を読む/1日1話目安で更新しています
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/20162017.html


土日祝はお休みします。


b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。


にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。

image

時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]

↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 5刷です。

b_ornament_112_0L

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。


*ご依頼・メッセージはこちらから

お問い合わせフォーム



▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。
お問い合わせ前にご確認いただきたいこと

▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。
書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~