季節しごとって、憧れるけど、いつ何をしたらいいのかがわからなくて、出遅れたり、やらなかったりすることがあります。

そこで、来年は少しずつ「歳時記ノート」を作っていきたいと思うのです。これだけ見れば、季節しごとのすべてがわかり、すぐに準備できて、浮いた時間でもっと楽しくするアイデアを考え、さらに、子どもに伝えるときもコピーして渡すだけ。

そんなノートを作りたいと思い、クリスマス分から着手していました。

今日、12月22日(冬至)のとっておき家事では《歳時記ノート作り(冬至編)》をテーマにしました。

17-12-22-20-18-57-297_deco

フォーマットをなんとなく決めてあります。
これはクリスマスのもの。これに合わせています。

IMG_20171214_135754_690

左上に行事名とその月。それからtodoリスト。行事の説明。
このほか、ログページなどもあります。

楽しいけれど時間のかかる作業なので、「完成させる」ではなく「着手する」を目標に。

17-12-22-20-19-50-886_deco

今日はゆず湯のページを作りました。これは出遅れました...。でも、来年はここだけ見ればいいので、絶対にできる!と思います。

「できないこと」のほどんどは、なにかが「わからないから」という説明で答えが出る。このところ考えついた結論です。

家事がすぐにこなせないのは、その前にわからない情報があるから。
続けるのができないのは、自分に合った方法やテーマがわからないから。
落ち込んだまま立ち直れないのは、立ち直る方法がわからないから。


わからないことがわかったら、できるようになる。そういうことなのだと思います。


365日のとっておき家事 Story


▼0話目を読む/1日1話目安で更新しています
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/20162017.html



今日はお休み。明日に振り替えます。

b_ornament_112_0L
この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。


にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

▼12/8発売の新刊です。このブログのメインテーマである「とっておき家事」を、どなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる公式ガイドブックとしてつくりました。
エッセイはもちろん、イラストも担当しています。



▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。

image

時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]

↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 5刷です。

b_ornament_112_0L

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。


*ご依頼・メッセージはこちらから

お問い合わせフォーム



▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。
お問い合わせ前にご確認いただきたいこと

▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。
書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~