「あ、あじさい!」

散歩の道々で、紫陽花の花を見かける時期になりました。四国で迎えるはじめての梅雨です。これまでいろいろなところに住んだけれど、四国の梅雨はどうだろう――。


紫陽花の色合いがとても好きです。娘といっしょに、紫陽花アートをしてみました。そうしたら、幻想的な絵が完成しました!


DSC02516

とっておき家事とは?1日1つだけ行う、ちょっとだけ特別な家事のこと。詳しく知りたい方は、ブログの一番下にQ&Aがあるのでご覧ください。


index
紫陽花アートの材料
紫陽花アートのつくりかた
いろんな画材と道具を試してみる
まとめ
▽ここからおまけコーナー
   暮らしのひとコマ
   いちおしとて家事
   著書について
   SNSについて
   連絡先について


紫陽花アートの材料


DSC02494


シャボン玉、シャボン玉のストロー、色水が作れそうな容器3つくらい、スケッチブック、絵の具でつくりました。

紫陽花アートのつくりかた


まずは色水をつくります。入れものを複数用意できなかったので、家にあった紙コップを使ってみまsした。

DSC02496


DSC02497

そして、吹きます。

DSC02499


DSC024942

実はシャボン玉が出ています。


もともと目指していたのは紫陽花アートではありませんでした。
しゃぼん玉を画用紙に吹き付けて描く絵です。せっかくだから紫陽花カラーにしよう!とはじめたのでした。



実は、この色水はシャボン玉液を使って作っています。

シャボン玉に絵の具を混ぜて絵を描くという記事を見てやってみたのですが… 実際に作業したときは元記事を調べられなくて、適当な比率でやってみたら、シャボン玉がうまくできませんでした。

▽こちらの記事。とっっても素敵なんです。
https://hoiclue.jp/800001036.html


ちなみに、こんなふうに吹くよりも

DSC02502

こうして下向きに吹いたほうがしゃぼん玉が出やすく、紙に当てやすいです。

DSC02506




いろんな画材と道具を試す


しゃぼん玉はうまく出せませんでした。青色のものだけは、下向きにふくとたくさんのしゃぼん玉が出たのですが、赤と紫はまったく出ない。

それでも諦めずに、絵の具を吹いて飛ばしてみたり、ストローでもようをつけたりと工夫してみました。


色水をつけて飛ばしてみたり、

DSC02503


スタンプのように押したり、

DSC02505


吹き付けてみたり、

DSC02506


色も3色で。
DSC02512

それから、じんわりと水で滲んだところをティッシュで押さえて、紫陽花色を移してみました。


DSC02514

意外と破れません。乾かしたあとは、工作に使うつもりです。
DSC02515

出来上がり!

DSC02516

最初に目指したものとは変わったけれど、ふだん描くためには使わないものを画材や道具として使ったのはおもしろい経験でした。

しゃぼん玉液でやらなくても、色水を用意して、いろんな道具で描いてみる。それだけでも楽しめると思います。

まとめ


しゃぼん玉液と絵の具を混ぜて、吹いて絵を描いてみた! ほかにもいろんな描き方を楽しみました。
  

暮らしのひとコマ


後日、紫陽花アートのつづきをしました。葉っぱのイラストを描き足しただけですが、より華やかになりました。使ったのは水彩スティックのスウィートミックスです。




イチオシとて家事


今日のイチオシとて家事は、ayumiさんの帽子作り。お子さんの帽子を作られています。ハンドメイドは好きですが、小物ばかりで、身につけるものはハードルが高く感じていました。

たしかに男の子はすぐに嫌がりそう…。私も作ってみたくなりました。



あとがきindex
著書について
連絡先について


著書について



もっと動ける私になる! 魔法の家事時間割
三條 凛花
扶桑社
2018-03-09
三條凛花の魔法シリーズ、第2弾です。この本を読むと「今すぐ動ける」ようになります。その方法として
今すぐできるものから、じっくり問題解決するものまで、合計5つの「魔法」をご紹介しました。
中でもメインテーマは「家事の時間割」です。1作目でご紹介した「スケジュール」とは違い、1日の流れを確認するための表。時間に縛られる必要はありませんが、時間の波にうまく乗ることで、スムーズに家事が捗ります。




365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり (単行本)
三條 凛花
三笠書房
2017-12-08
この本を読むと「やりたいことがたくさんあるのにうまく回らない」という悩みが解決します。1日にひとつだけ、少し特別なことをするのです。これを「とっておき家事」と呼びます。でも、それを続けていくためにはこつがあります。そこで、とっておき家事をどなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる"公式ガイドブック"としてつくりました。


時間が貯まる 魔法の家事ノート
三條 凛花
扶桑社
2017-03-02
この本を読むと「考えない、探さない、迷わない暮らし」を手に入れることができます。暮らしや家事にまつわる情報をすべて1冊のノートにまとめるのです。作るのに時間は必要です。でも、1度作ってしまえば、何度も調べ直す必要がなくなります。この本では、まとめ方のこつと、まとめておくと便利なことを実例を交えてご紹介しています。\重版!9刷です/









CONTACT



ご連絡についての窓口と注意事項についてまとめています。



お仕事のご依頼をお考えの方へ
●お問い合わせをいただく前に、必ず下の「ポートフォリオサイト」をご確認ください。お受けしているお仕事や、お受けできないことなどをまとめてあります。お問い合わせ用フォーマット等もございますのでぜひご利用ください。
port
読者さんへ
●読者さんからのご質問・メッセージはこちらからどうぞ。
otoiawase

・ご質問等への回答はブログ上で行っています。個別のお返事は差し上げておりませんのでどうかご了承ください。

・個人の方は、本名や電話番号の記載は不要です。お名前に関しては掲載可能なものをお書きください。判断がつかない場合は、お名前イニシャルを記載しております。

個人様向けサービス(整理収納サービスやお悩みコンサルティング等)は承っておりません

・TwitterやInstagramなど、SNSからのご質問・ご要望は受け付けしておりません。(※見逃してしまうためです)