新学期が始まりますね。
今日のとっておき家事では、朝に子どもを急かさなくても準備が終わる仕組みづくりをしてみました。用意するのは100円ショップのアイテムだけです。

s-DSC03087


※自分の字が苦手なのでテプラを使って印字しましたが、もちろん手書きで大丈夫!





とっておき家事とは?1日1つだけ行う、ちょっとだけ特別な家事のこと。詳しく知りたい方は、ブログの一番下にQ&Aがあるのでご覧ください。


index
急かさなくても準備が終わる仕組みをつくりたい
材料
つくりかた
まとめ
▽ここからおまけコーナー
   暮らしのひとコマ
   いちおしとて家事
   著書について
   SNSについて
   連絡先について


急かさなくても準備が終わる仕組みをつくりたい


娘を幼稚園につれていくためには、8時15分までには準備を終わらせなくてはいけません。わが家では送迎は夫の担当です。でも、夫の平日休みの朝は、私も一緒に車に乗って行き、そのまま買い出しをしたり、出かけて用事を済ませたりします。

この平日休みは、楽しみだけど憂鬱です。1歳の下の子の機嫌と娘の様子によっては、たとえ5時に起きて準備をはじめたとしてもギリギリだったり、間に合わなかったりすることがあるのです……。

もう急かしたくない。そこでおしたくボードを作っているのですが、なかなかうまくいきませんでした。その失敗点を生かして作ったのが、マグネットを使ったおしたくボードです。改良しやすく、使いやすいボードになりました。

当面はこれでやってみようと思います。


材料


・セリアのマグネット

s-DSC03060

3色あります。多めにストックを買っておくのが大事。満3歳児保育→年少になったら、持ちものややることが増えたりしました。あとでかんたんに作り足せるように用意しておきます。



・ホワイトボード

s-DSC03088

100円ショップにもあると思いますが、通販でもらったものの使いみちに悩んでいたので出してきました。

上にはシートを貼り付けています。

s-DSC03077



・テプラ または 油性ペン

書き込むためのものです。






つくりかた


1.やること・持ちものに分けてリストを作ります。


2.持ちものは、さらに「毎日もたせるもの」と「特定の日にもたせるもの」に分けます。



毎日もたせるものの例

・マスク
・コップ
・スモック

特定の日に持たせるもの

・上履き
・帽子






3.「やること」「毎日もたせるもの」「特定の日にもたせるもの」をそれぞれのマグネットに割り当てて、おしたくマグネットを作っていきます。



色分けの例私は、
「やること」→ピンク
「毎日もたせるもの」→緑
「特定の日にもたせるもの」→黄色
にしました。



4.なにかに入れておきます。


s-DSC03087


5.前夜または朝に、入れ物から必要なものだけを出します。そして、当日のやること&持ち物リストを作ります。

s-DSC03081

6.朝になったら、ここを見て持ちものややることを確認しながら動きます。終わったものは入れ物に戻します。

s-DSC03079


s-DSC03078


s-DSC03087

最近、ひらがながほとんど読めるようになったので、今後を考えて文字でやってみました。イラストで描いたらわかりやすいと思います。



まとめ


・「やること」と「持ち物」に分けて考える。「持ち物」はさらに2つに分ける。

・3つをそれぞれ色別に分ける。




暮らしのひとコマ


教育についていろいろと考えるこのごろ。勉強や運動といった、必ず通っていかなければいけないものについては、ある程度のベースと、できれば好きという気持ちを作ってあげたいです。

娘が2歳のころ、周りでは結構習い事をしてたり、幼児教室に通っていたり、通信教育をしている人が多かったです。

その時期はまだいいかなあと思いつつ、あとになって知らなくて後悔した!みたいなのはいやだったので、資料請求をしたり、体験教室に行ったりはしました。

行ってみると、ためになるけど娘の性格的に合わなそうだなあと思ったり、やってみたいけどとても経済的に厳しかったり、やらない理由がはっきりしました。
知らずにやらないよりは、知ってやらないほうが納得できてよかったです。


そして4歳になり、習い事をはじめ(幼稚園でしてくれるもの)、ドリルが好きなようだったので、通信教育も試しているところです。いろんなことに興味を持ち、嫌いなことは少なくなるといいなあと思います。

そして、その中からいくつか、極めたいこととか、ものすごく好きなことが見つかるといいな。


イチオシとて家事


はじめての縫い物、とっても喜んだだろうなあ…。私が前にやったときは、年齢もあり、うまく伝えられずいまいちだったんだけど、成果物(バッグ)があるだけで全然違いそう! 素敵なアイディア。

あとがきindex
著書について
連絡先について


著書について



もっと動ける私になる! 魔法の家事時間割
三條 凛花
扶桑社
2018-03-09
三條凛花の魔法シリーズ、第2弾です。この本を読むと「今すぐ動ける」ようになります。その方法として
今すぐできるものから、じっくり問題解決するものまで、合計5つの「魔法」をご紹介しました。
中でもメインテーマは「家事の時間割」です。1作目でご紹介した「スケジュール」とは違い、1日の流れを確認するための表。時間に縛られる必要はありませんが、時間の波にうまく乗ることで、スムーズに家事が捗ります。




365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり (単行本)
三條 凛花
三笠書房
2017-12-08
この本を読むと「やりたいことがたくさんあるのにうまく回らない」という悩みが解決します。1日にひとつだけ、少し特別なことをするのです。これを「とっておき家事」と呼びます。でも、それを続けていくためにはこつがあります。そこで、とっておき家事をどなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる"公式ガイドブック"としてつくりました。


時間が貯まる 魔法の家事ノート
三條 凛花
扶桑社
2017-03-02
この本を読むと「考えない、探さない、迷わない暮らし」を手に入れることができます。暮らしや家事にまつわる情報をすべて1冊のノートにまとめるのです。作るのに時間は必要です。でも、1度作ってしまえば、何度も調べ直す必要がなくなります。この本では、まとめ方のこつと、まとめておくと便利なことを実例を交えてご紹介しています。\重版!9刷です/









CONTACT



ご連絡についての窓口と注意事項についてまとめています。



お仕事のご依頼をお考えの方へ
●お問い合わせをいただく前に、必ず下の「ポートフォリオサイト」をご確認ください。お受けしているお仕事や、お受けできないことなどをまとめてあります。お問い合わせ用フォーマット等もございますのでぜひご利用ください。
port
読者さんへ
●読者さんからのご質問・メッセージはこちらからどうぞ。
otoiawase

・ご質問等への回答はブログ上で行っています。個別のお返事は差し上げておりませんのでどうかご了承ください。

・個人の方は、本名や電話番号の記載は不要です。お名前に関しては掲載可能なものをお書きください。判断がつかない場合は、お名前イニシャルを記載しております。

個人様向けサービス(整理収納サービスやお悩みコンサルティング等)は承っておりません

・TwitterやInstagramなど、SNSからのご質問・ご要望は受け付けしておりません。(※見逃してしまうためです)