梅雨が近づいてくると、どうにも気分が沈みがち。

だからこそ、晴れやかな気分で6月を迎えるために2018年からはじめた試みがあります。それが「デドスペハント」です。



PhotoGrid_1558957659917



デドスペハントとは?

デドスペハントは私が考えたお片づけゲーム。「デッドスペース・ハント」を略しています。

家じゅうの「デッドスペース化」している場所を探し出すものです。

①家の間取り図を用意します(四角形を使って簡易的に書くだけでもOK!)

②収納のある場所を書き込みます。

③それぞれを回って中身を記入します。




▽これは杉本カレンダーさんから出してもらっている「彩り家事カレンダー」。
6月のページにデドスペハントについて載せたので、画像を拡大していただき、まずはこちらをご覧いただくとわかりやすいと思います。

デドスペハント


間取り図に書き込むだけ。それなのに、ここまでできたら「これってここじゃなくてもいいなあ」とか「これはもう使わないから捨ててもよさそうだな」というように、むだに使っている収納が見えてきます。


fdc89fb1-s



間取り図ではなく、家具の写真やイラストを使ってもOK。

DSC02099

家のなかの快適ではない収納場所が洗い出されたらゴールです!


ーーー



デドスペハントはその名の通り、家のなかの「デッドスペース」を探し出すゲームです。見つかったら終わりでも大丈夫
それだけでも大きな一歩だからです。


でも、もし余力があるのならば、次は本格的な片づけに進んでみます。

洗い出した「デッドスペース収納」を1つずつ快適な状態に変えていけば、家じゅうスッキリと整います。

さらに毎年7・8月は夏の大掃除として「summersow(サマー・ソウ)」をしています。ここにつなげるためにも、6月で片づけをしっかりして、7・8月で掃除にスパンするのがおすすめです。


▽サマーソウについてはこちらへ。





デドスペハントは、乳幼児がいるご家庭に特におすすめ!
子どもの成長によって、収納場所を変えることでぐっと暮らしやすくなるからです。



たとえば、わが家の過去の事例をご紹介します。


=============================

2016 娘0歳
「私にとって使いやすい収納」がテーマ


2017~2018 娘1~2歳
目を離すと家じゅう散らかされてしまっていた時代です。
「私や娘にとって使いにくくても、散らかされにくい収納」や「危ないものに手が届かない収納」がテーマ。


2019 娘3歳&息子0歳
一人での片づけがだいぶできるようになってきた3歳からは「娘が片づけやすい収納」をテーマにしていました。


2020~2021  娘4~5歳&息子1~2歳
下の子が、家じゅう歩き回るので、またまた「危なくない収納」にシフトしていく必要性がありました。


2022~ 娘6歳&息子3歳
子どもたちが片づけやすく、使いやすい収納に戻していきます。

=============================


家族の状態に収納が合っていないと、とにかく散らかります。もちろん収納を作り込んでも散らかるけれど、片づけの大変さ度合いにはものすごく変化が出てきます。





また、かなり減らしたと思っても、小さな子どもがいるとモノは増えがちです。日常の些細なものを見直す時間も限られています。だから、年に1度、こういう機会を設けることで、「きれいな状態」をキープしやすくなると感じています。


こんな感じで進めています。これは寝室の備え付け収納。中身が入っていても、入れ替えたほうがいいと思うものはデッドスペースと言えます。

EZUqSazVAAU79x9




▽もっと詳しく知りたい人は、過去記事へどうぞ。かんたんに済ませる書き方のコツなどをまとめています。

135103b1



あとがきindex
著書について
連絡先について


著書について



もっと動ける私になる! 魔法の家事時間割
三條 凛花
扶桑社
2018-03-09
三條凛花の魔法シリーズ、第2弾です。この本を読むと「今すぐ動ける」ようになります。その方法として
今すぐできるものから、じっくり問題解決するものまで、合計5つの「魔法」をご紹介しました。
中でもメインテーマは「家事の時間割」です。1作目でご紹介した「スケジュール」とは違い、1日の流れを確認するための表。時間に縛られる必要はありませんが、時間の波にうまく乗ることで、スムーズに家事が捗ります。




365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり (単行本)
三條 凛花
三笠書房
2017-12-08
この本を読むと「やりたいことがたくさんあるのにうまく回らない」という悩みが解決します。1日にひとつだけ、少し特別なことをするのです。これを「とっておき家事」と呼びます。でも、それを続けていくためにはこつがあります。そこで、とっておき家事をどなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる"公式ガイドブック"としてつくりました。


時間が貯まる 魔法の家事ノート
三條 凛花
扶桑社
2017-03-02
この本を読むと「考えない、探さない、迷わない暮らし」を手に入れることができます。暮らしや家事にまつわる情報をすべて1冊のノートにまとめるのです。作るのに時間は必要です。でも、1度作ってしまえば、何度も調べ直す必要がなくなります。この本では、まとめ方のこつと、まとめておくと便利なことを実例を交えてご紹介しています。\重版!9刷です/









CONTACT



ご連絡についての窓口と注意事項についてまとめています。



お仕事のご依頼をお考えの方へ
●お問い合わせをいただく前に、必ず下の「ポートフォリオサイト」をご確認ください。お受けしているお仕事や、お受けできないことなどをまとめてあります。お問い合わせ用フォーマット等もございますのでぜひご利用ください。
port
読者さんへ
●読者さんからのご質問・メッセージはこちらからどうぞ。
otoiawase

・ご質問等への回答はブログ上で行っています。個別のお返事は差し上げておりませんのでどうかご了承ください。

・個人の方は、本名や電話番号の記載は不要です。お名前に関しては掲載可能なものをお書きください。判断がつかない場合は、お名前イニシャルを記載しております。

個人様向けサービス(整理収納サービスやお悩みコンサルティング等)は承っておりません

・TwitterやInstagramなど、SNSからのご質問・ご要望は受け付けしておりません。(※見逃してしまうためです)