今日だからこそやってみたい365日のとっておき家事。3月30日の家事は「イースターエッグを用意する」です。

5772d913d069cd2bb205ab132171102b_s
写真ACより


クリスマスやお正月など、日本でもすっかり根付いた行事は子どもの頃から大切にしてきましたが、イースターとは縁遠い生活を送ってきました。初めてイースターを知ったのも大学生になってからだったような気がします。

なんとなく「うさぎとたまご」のイメージしかありませんでしたが、せっかくですから、今年は調べて取り入れていきたいと思います。

イースターってなんだろう?



「イースター」というのは、キリスト教の行事の一つです。日本ではクリスマスが馴染み深いですが、ヨーロッパではとても大切にされているもののようですね。

では、一体どのようなことをする日なのでしょうか。簡単にまとめてみたのでご紹介します。

由来



イースターを日本語にすると「復活祭」。 イエス・キリストが死後3日目によみがえったというエピソードにちなんで、「復活」を祝う日になったのだそうです。



クリスマスのように何月何日と決まっておらず、毎年日付が変わります。ちなみに今年は4月5日。


また、日曜日にお休みをするというのは、私たちにとってはすっかり当たり前のことですが、この起源もイースターにあるのだそうです。キリストが蘇った日が日曜日であったことから、「主の日」と呼ばれるようになり、礼拝などのために集まるようになったのが由来だそう。

(まったく知りませんでした・・・! 日本ではどのようにして日曜日=お休みとなったのか気になります)


では、イースターにはどのような過ごし方をするのでしょうか。

イースターの過ごし方




キーワードは「たまご」。殻をきれいにペイントしたイースターエッグを飾ったり、卵にまつわるいろいろなゲームをするというのがメインの過ごし方のようです。



いろいろ見てみたのですが、主なゲームは以下の通り。お子さんのいらっしゃるご家庭では、取り入れてみると楽しいかもしれませんね。


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥
・エッグハント
 家の中や庭などに隠した卵を子どもたちが探すゲーム

・エッグロール
 丘の上から卵をころがすゲーム

・エッグレース
 卵をスプーンに乗せてゴールを目指すゲーム
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥


そのほか、イースターカードを贈る風習もあるそうですが、日本では馴染みがないので取り入れづらいですね。送る相手によるかも。


イースターエッグを作ってみる



さて、今年はイースターエッグを作ってみたいと思っています。

参考になりそうなサイトはこちら↓

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥

◆キューピー うきうきイースター
http://www.kewpie.co.jp/easter/

イースターを楽しめそうなたくさんのレシピも掲載されています。
イースターエッグの作り方は下の方にあります。

◆eigotown.com
http://www.eigotown.com/culture/special/easter/easter_02.shtml#05

イースターにまつわる情報がわかりやすく書かれていてとても参考になります。
今日の記事では、こちらのサイトもたくさん参考にしました。

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥


また、今年私がしてみたいのはこちらのイースター・エッグ。

e0136511_734274


chee-mamaさんの作品です。とてもエレガントなイースターエッグ!!
フォトスタイリストをなさっているそうで、写真もとても素敵ですよね。 感動しました。

詳しい作り方は、chee-mamaさんのブログをご覧くださいね。

きれいの瞬間 ~写真で伝えるstory~ 「まだ間に合います! イースターエッグの作り方♪」

(chee-mamaさん、突然のお願いにも関わらず、ブログへの掲載をご了承くださりありがとうございました☆ 画像と合わせてご紹介したかったのでお借りしました。)


今日は忙しかったので(これからジムに行ったり・・・)まだ取り掛かれていませんが、とりあえず食紅を買ってきました。作るのがとっても楽しみです(^^)

家庭ではあまり馴染みのないイースターの風習。今年からはどんどん積極的に取り入れてみたいと思います。


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥

最後までお読みいただきありがとうございました。ご感想をお寄せいただければ嬉しいです★
今日も素敵な1日になりますように。

↓ランキングに参加しています。
カテゴリ変更しました。また1からのスタートとなりますがよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

*ご連絡はこちらから
rinca.yukishiro.365★gmail.com
(★を@に変えてお送りください。)

*コラム執筆のご依頼もお受けしています。

*Twitterはこちら(Rinca_Yukishiro

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥