こんにちは、整理収納アドバイザーのゆきしろ りんかです。

今日だからこそやってみたい365日のとっておき家事。5月24日の家事は「伊達巻きのレシピを覚える」です。



*とっておき家事とは?

毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。今年の1月1日から始めたのですが、3ヵ月を過ぎるころには「家事はもう苦手じゃない」と思えるようになりました。



今日は「伊達巻きの日」。そこで、伊達巻きのレシピを覚える1日にしたいと思っています。


手作りおせちへの憧れ



皆さんは、ご家庭でおせちを作っていますか?


私は毎年帰省することもあり、今まで自分で作ったことはないのですが、「いつかはおせちを作れるようになりたい!」 という憧れがあるのです(*^^*)


とはいえ、要領の悪い私のこと。いざ作ろうと思っても、たぶん出来ません・・・。


そこで、毎年練習期間を決めてみようと思いたちました。


com_assets_c_2015_05_C789_osechitodatemaki-thumb-1000xauto-14933


今年は、これから半年かけて、1ヵ月に1つずつおせちのレシピを覚えていきます。


来年からは、一度作っていることになるので、アレンジしたり、味付けを変えたりして、「うちの味」に近づけていく作業をしてみます。


夫も私も、正統派のおせちはちょっと苦手なのです。ですから、作り方が決まってきたら、今流行りの(?)モダンな和食を目指したいなあと考えています。


伊達巻きの作り方



第1回目の今回は、今日の記念日にちなんで「伊達巻き」です。


実は、あまり好きじゃないんです。市販の伊達巻きを食べたとき、「甘っ!」と苦手な味だったから。


自分で作ると味も調節できるので魅力的ですね。



さっそくレシピを検索してみたところ・・・。レシピによって必要な道具が変わってきますが、大抵は「フードプロセッサー」「ミキサー」が必須。



わが家にはどちらもありません・・・(T_T)



料理教室で習うレシピにも必要だったりするので、とても欲しいとは思っているのですが、わが家の家電は、私が一人暮らしを始めたときに買ってもらった8年モノがたくさん。

それを少しずつ買い替えているところなので、当面は難しそうです。



ミキサーもフードプロセッサーも要らないレシピ



すり鉢ならなんとかいけそう・・・と思いながら探していたところ、ミキサーもフードプロセッサーも、すり鉢も要らないレシピを発見。



しかも料理研究家の浜内千波さんのレシピです! これは期待できそう(*^^*)

というわけで、今年試してみたいレシピはこちら。
浜内千波の楽しいキッチン「朝めし前! フライパン伊達巻き」



フライパンで出来るのもとっても魅力的ですね。

作るのが楽しみになってきました(^O^)♪



みなさんの伊達巻き作りの秘訣、ぜひ教えてくださいね。



★家事の効率化がテーマの「家事プチレッスン」、ご予約はこちらから↓

http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/26589313.html

実際に使う資料も一部公開しています(^^)♪



最後までお読みいただきありがとうございました。今日も素敵な1日になりますように♥

↓ランキングに参加しています。
「参考になった」のクリックをいただけるととってもうれしいです(^^)
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
はじめましてのご挨拶

*とっておき家事の目次はこちらから見られます
「お知らせ」

*色々な方が読んでくださっている「おしゃれ系」記事をまとめました。
【目次】 おしゃれにまつわる記事


*ご連絡はこちらから
rinca.yukishiro.365@gmail.com

*コラム執筆のご依頼もお受けしています。

*Twitterはこちら(Rinca_Yukishiro