この記事では、このブログの根幹でもある【とっておき家事】のしくみについてと、Amazonでの予約が開始した新刊『365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり』についてをご紹介します。



あなたの暮らしの悩みはなんですか?
日々生活していくなかで、小さな悩みや、うまくいかないことがたくさんあります。なかには気がつかないくらい小さな”もやっ”とした感情もあるはずです。

暮らしていくなかで何かうまくいかないときは、そうした小さなものが積み重なり、複雑に絡まってしまった状態なのではないでしょうか。
そしてそれが「家事がはかどらない」「家事が苦手」といった苦手意識にもつながっていくのだと私は考えています。


このブログでは、私自身がそうした負のスパイラルから脱出するために「とっておき家事」というしくみを通して毎日1つ行っていることを発信してきました。
いわば、私の「日記」のようなものです。

「とっておき家事に挑戦してみたい!」と、いっしょにやってくださる方が増えてきました。

ここで改めて、とっておき家事のやり方をご紹介します。

とっておき家事のはじめ方:
・1日ひとつ、いつもの家事に”すこしだけ特別な家事”を足してみる
・もしできればやったことや気づきをノートにまとめる
・これを毎日続けていく。その日じゅうにやる必要はなし


ノート利用を推奨していますが、実は特別な道具がなくてもできます

1年で365個をルールにしていますが、これは目標としてなので、ご自分のライフスタイルに合わせて減らしても大丈夫。
1月スタートにしているのはキリがいいからです。実際にはいつからはじめても構いません


シンプルなルールですが、挫折してしまったというお悩みも耳にします。

挫折した理由として、私が把握している1番多いものは【なにをしていいかわからず、できない】ということ。

そこで、今日やってみたいとっておき家事がすぐに決まる【とっておき家事の公式ガイドブック】として、12月初旬に新刊『365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり』を発売します。


9784837927112obi


この本でご紹介しているのは「とっておき家事を無理なくたのしく続けるための秘訣」です。

上にもあるように、とっておき家事では内容に制限はありません。自分で好きなように決めていただけます。

でも「こんな枠で考えると思いつきやすいよ!」というご提案として、本書では5つのとっておき家事カテゴリーを設定し、具体例やノート、私の気づき等を交えてご紹介しました。

①今日を楽しむとっておき家事 ~記念日家事
②暮らしを整えるとっておき家事 ~生活研究
③暮らしを学ぶとっておき家事 ~セルフ塾
④憧れに近づくとっておき家事 ~暮らしパレット
⑤悩みを解決するとっておき家事 ~もやっとつぶし


そのほか、一緒にとっておき家事に取り組んでくださっているみなさんのノートもご紹介しています。

▼目次はこちら。

mokuji

mokuji2


***

まもなく3年を迎える「とっておき家事生活」のおかげで、私の暮らしはがらりと変わりました。

今日着たい服を選ぶのに10分以上もかかっていたのに、今では5秒で決まります。
じょうずではないかもしれませんが、料理をするのが楽しくなりました。
無理せず自然に掃除も行えます。

家事のことだけではありません。
おつきあいのマナーや季節しごと、帰省のチケット手配や年賀状の準備など、さまざまなことを無理せずラクに回すことができるようになりました。

さらに、近著『時間が貯まる 魔法の家事ノート』でご紹介している「家事ノート」の完成形が生まれたのも、とっておき家事を通して試行錯誤してきたからです。
「家事ノート」作りに挫折してしまった方は、ぜひ、とっておき家事を通して、1日少しずつ、小さな単位に分解して進めてみて下さい。そうすればきっとうまくいくはずです。

▼Amazonの予約がはじまりました! お手にとっていただけますと幸いです。



今回もオール書き下ろし。
なんとちょこちょこ出てくる小さなイラストまで担当させていただきました。

予告「とっておき家事ラボ」メンバー募集

一人だと挫折してしまいそうだから、情報交換しながら進めていきたい。

そんな方のために、今年から「とっておき家事ラボ(旧:とっておき家事実行委員会)」というグループを作っています。

来年度2期生の募集は、12月中旬に行います。詳細が決まりましたら告知します。

▼去年の募集記事。
新しい企画等は追加していく予定ですが、基本的なことはこちらの情報からあまり変わらないと思います。
新年からはじめませんか? とっておき家事



「サイボウズLive」というツールの、非公開グループを通して交流や連絡を行います。twitterやInstagramなどのSNSをされていない方もいるため、無料登録できるサイトを利用します。

※サイボウズLiveのサービスが2019年に終了してしまうので、再来年は移転先を探します。まずはこちらを利用させてください。

参加費は無料。私は場の提供と、管理、企画等をできる範囲で行っています。

★参加を考えている皆さまへ★

・サイボウズグループの仕様上、受け入れ可能人数は200~250名程度だと思われます。
・最初だけ使うのが少しむずかしいと思います。できましたらサイボウズのアカウントを取得していただき、使い方に慣れておいていただくとスムーズです。
・登録の際は本名ではなく、こちらに伝わっても良いお名前で登録してください。
・サイボウズは全体への連絡ツールです。メインの交流場所をSNSとすることはOKです。
・現状で参加を考えている方がどれくらいいらっしゃるか知りたいです。記事下部の「拍手ボタン」を押してください。(250名を超える場合、なにかしら考えてみます)。



b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。


にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

▼12月初旬発売の新刊です。




▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。

image

時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]

↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 5刷です。

b_ornament_112_0L

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。


*ご依頼・メッセージはこちらから

お問い合わせフォーム



▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。
お問い合わせ前にご確認いただきたいこと

▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。
書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~