こんにちは、整理収納アドバイザーのゆきしろ りんかです。

今日だからこそやってみたい365日のとっておき家事。8月25日の家事は「栄養たっぷりの即席ラーメンレシピを調べる」です。

*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。
今年の1月1日から始めたのですが、3ヵ月を過ぎるころには「家事はもう苦手じゃない」と思えるようになりました。


今日は「即席ラーメンの日」。手軽に食べられる一方、栄養が偏りがちな即席ラーメン。その栄養面について考えてみたいと思います。

手軽なのは野菜炒めのっけ



即席ラーメンを食べるのは、「疲れていてちょっと楽をしたいなあ」という時が多いです。本当は、副菜を用意するなどして栄養面を補うのが良いのでしょうが、たぶんそこまで手間は掛けられない。

そこで、カット済みの野菜炒めセットを購入して、それをラーメンにのせていただくことが多いです。気休め程度かもしれませんが、彩りもきれいになるので個人的には気に入っています。

もし副菜を用意するなら、海藻サラダなどさっぱりしたものがいいなあ・・・。



B級グルメ「味噌カレー牛乳ラーメン」を作ってみた


青森県のB級グルメ「味噌カレー牛乳ラーメン」をご存知ですか? その名の通り、味噌ラーメンのスープにカレーと牛乳が入っているものです。

本場のお店で食べたことはないのですが、お土産屋さんで販売されているラーメンセットを購入したところ、意外に美味しかったのでわが家の定番に加わりました。

普段はトッピングを乗せずに(もし乗せるとしても煮玉子とコーン、バターくらい)、味噌ラーメンのちょい足し程度のイメージで作っているのですが、クックパッドで美味しそうなトッピングがあったので試してみました。



▼参考にしたのはこちらのレシピ。


Cpicon 味噌カレー牛乳ラーメンおうちB級グルメ by ピザ太郎



作り方



では、作り方をご紹介したいと思います(*^v^*)♥

トッピングは上のレシピを参考にしましたが、スープはいつも作っている簡易的なやり方にしました。

作り方を3行でまとめると、

【1】 トッピング野菜を炒める
【2】 味噌カレー牛乳スープを作る
【3】 麺を入れてトッピングを乗せる

です。


材料



▼スープの材料

DSC05704


・市販のラーメンの味噌スープ
・牛乳
・カレー粉

▼トッピングの材料

DSC05703


・ひき肉
・キャベツ
・もやし
・焼豚
・コーン
・バター

1.トッピング野菜を炒めます



DSC05705


お肉を炒めて色が変わってきたら、キャベツ→もやしの順で投入。炒めすぎると食感が微妙になる気がします。

2.スープを作ります



まずは、ラーメンの袋をチェック。スープに必要なお湯の量を見ておきます。

私が使ったものでは、300ml必要でした。温めた牛乳:お湯を大体2:1くらいで用意します(私は牛乳:お湯=180ml:100mlにしました)。


また、お湯ではなくて、昨日の記事で取った「一番出汁」を使ってみました。それによって味が変わったかどうかは・・・よく分からなかったです(^_^;)


*関連記事*
美味しい出汁を研究する
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/40272187.html




▼器に味噌スープの素とカレー粉を入れます。

DSC05706


カレー粉は1人分だと小さじ1くらいかな? 小さじ2分の1で作ったら「カレー感」があまりありませんでした。

少しの量で辛さが変わってくるので、お好みの分量を見つけた方が良いと思います。



▼お湯で溶きます。

DSC05709


▼温めた牛乳を加えます。

DSC05710


3,麺を入れて、トッピングを乗せます。



DSC05711


できあがり。


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥

B級グルメが結構気になります。「味噌カレー牛乳ラーメン」は、家庭にあるもので簡単に作れるので、味噌ラーメンが余っているときなどにおすすめ。

来年は「八王子ラーメン」に挑戦したいです(*^_^*)

みなさんは、即席ラーメンにどんなトッピングをのせますか? おすすめがあればぜひ教えてくださいね♥

また、おすすめのB級グルメがあればぜひ知りたいです!

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥


最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように♥

↓ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります(^^)
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
はじめましてのご挨拶


*ご連絡はこちらから

お問い合わせフォーム

コラム執筆のご依頼もお受けしています。