子どものころからメモ魔です。でもそこで満足してしまうことが多く、実際に生かせるのはまれだったりします。

とはいえ、なにかを吸収したいときに過去のノートをめくってみると、今の自分に必要なヒントが見つかったりするので決して無駄にはなっていません。


この1年の知識をまとめて、これからに生かす


この1年はとにかく「考える」「覚える」「試す」「発信する」をくり返していました。このブログに書いた記事だけでも、500記事以上を超えています。
たくさんの素敵なブログや本との出会いもあり、「吸収した知識」はもっとたくさんあるかもしれません。

11月からつけ始めた「くらしレシピノート」のおかげで、「メモをする→実際にやってみる」という流れは出来たものの、もっと前に得た知識を含めて、このまま眠らせておくのはもったいないと思いました。

そこで今日のとっておき家事では、今年学んだことの中から10個を選んで、そのエッセンスをぎゅっと凝縮したリストを作ってみることにしました。


書き方のルール



まずは書き方のルールを決めました。

  1. 自分の言葉でタイトルをつける(30字以内)
  2. 自分の言葉で要約する(100字以内)
  3. (あれば)出典を記入する

では、私の「今年学んだ10個のこと」をご紹介したいと思います。

2016年追記:
この10個をまとめて「凛花の知恵袋・2015」とネーミングしました。

2015年、私が学んだ10個のこと


1.「やる気が出ない」というときに試したい5個のこと


私のやる気スイッチは「テレビを消す」「音楽をかける」「タイマーをかける」「髪を結ぶ」「とりあえず動く」の5つ。また、「起きてすぐ」「帰宅直後」「入浴後」はやる気が出やすいのでたくさん動きたい。


*関連記事*
家事のやる気スイッチを探す
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/22074041.html
家事のやる気が出ないときの「ひとつだけ」の魔法
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/47682212.html
やる気スイッチの入りやすい「自分のゴールデンタイム」を探す
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/48103877.html



2.家事は溜めないのが一番

散らかったり汚れたりしてからするよりも、面倒でも小さなことをこつこつ積み重ねたほうが結果的には楽。「使ったとき=片づけや手入れの時間」「1 move = 2 action」を意識して動くと溜まらない。


3.常備菜作りは「種」を意識する

完成された常備菜よりも、「すぐに調理に使える」「簡単に一品作れる」を意識した「下ごしらえ済みの素材(=種)」を用意しておくのが私にはぴったり。

「青菜」のドレスアップレシピ
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/46854687.html
朝食を作りながら簡単常備菜。「鮭」で3品作る
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/46851959.html



4.落ち込んだときはまず立ち上がって「捨てる」


落ち込んだときは、まずごみ袋を出してきて、部屋の中をうろうろする。10個捨てたときには少しだけ気分が上向きになっているはず。

魔法使いのシンプルライフ
モヤッとしたら10個捨てる!
http://erisaslife.net/entry/away10



5.理想のプリンの作り方

「おいしい卵1個、グラニュー糖大1、牛乳180ml」を順番に混ぜたらこし器でこして、1cm程度のお湯を張った鍋で10分蒸し、10分放置。
カラメルソースはグラニュー糖大5、水大2、差し水大3で作る。

材料3つ。「ほったらかしプリン」の作り方
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/48868122.html



6.本気ごはんにこだわらない。カルテスエッセンで手抜き

「その都度きちんとごはんを作る」にこだわらない。「出してそのままサーブできるもの」「レンジで温めるだけのもの」を常備しておくと洗い物も時間も節約に。

「カルテスエッセン」で夜時間をゆっくりと。
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/46569422.html



7.失敗しない洋服選びのコツ

まずクローゼットを開けてみる。次に雑誌を見て好きなイメージを固める。いつものブランドのホームページを見て予習がてらほしいものをピックアップ。お店に行って必ず試着してから購入。


8.たっぷり余った時間を有効に使うスリークエスト

1時間区切りで3つの「やりたいこと」を決める。好きな順番で好きなようにこなしていく。1時間経ったらチェックして、次の時間のスリークエストを決める。「完璧」を求めずに、だらだらしても受け入れるのが大切。

スリークエストで時間管理をシンプルに。
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/49277015.html





9.タイムリミットのある予定には逆算スケジュールを。

「お出かけ」などタイムリミットのある予定には、前日のうちに「逆算スケジュール」を決めておく。ゴールからスタートして、起きる時間、なにかに取りかかる時間を決めるもの。余裕をもった時間配分が大切。

出かける日の予定は「逆算」で考える
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/27279932.html




10.「やらないこと」を決めると頭がすっきりシンプルに

「やりたいこと」だけではなく「やらないこと」も決めておくと、選択肢が減って頭のなかがすっきりシンプルになる。やらない理由も合わせて考えてみると自分指針になって便利。

ネコハウス
夏の電気代と「やらない」を決めるメリット
http://www.nekoie.com/entry/2015/08/31/233255



もっとたくさんの「学んだこと」があるのですが、自分の書いたものを振り返る意味合いでも、このブログを書くに当たって自分で考え、学んだことを中心にしながら厳選してみました。
また、エリサさんとヤマネコさんのブログを通して学んだことも入っています。

こんなふうにして実際に作ってみると、「自分の言葉でまとめ直す」ことの大切さを実感します。

せっかくの情報をそのまま流してしまわずに、生きた知識として生活に取り入れていけると素敵ですね。来年もいろいろなことを学び、暮らしをもっと豊かにしていきたいと思います。


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥

苦手だったごはん作りも、

IMG_20151218_084220

すっきりした部屋や家事の流れも、

IMG_20151218_143243


いろんなことが手に入った素敵な1年でした^^

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥

b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


▼わたしのノートが書籍に掲載されました!


▼amazon

家事・料理・家計簿・子育てをテーマに、25人のノートの使い方がまとめられた本です。
わたしのはご覧の通りあまりかわいくないのですが... みなさんのノートが素敵で、めくっているだけでもわくわくします。

書くことで頭をすっきりさせて、身軽に家事をする。そのためにぴったりな書籍です!

▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡

原本を作っておけば使いまわせる《基本の間取り図》
迷わない「おそうじレシピ」を作ろう
残しておきたい資料は「ゲージパンチ」でまとめよう




b_ornament_112_0L

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。

*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。


*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
「自己紹介で使う30の質問」を通して振り返る2015年

*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca

*ESSE online でも連載中!
https://esse-online.jp/esse_author/三條凛花


*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム

▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。

お問い合わせ前にご確認いただきたいこと


▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。

書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~

▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/

image




▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと