数年ぶりに友だちを家に招きました。
何を用意しようかな? と考えていましたが、先日、吉祥寺のカレルチャペックで試飲した紅茶の炭酸割り「ティーソーダ」が美味しかったのでそれを用意することに。

IMG_20151211_185207


材料と作り方



IMG_20151213_005913


  • サイダー (1本)
  • ティーバッグ (3個)

2016追記:
サイダー1本につき、ティーバッグ1個でも、(ちょっと薄味ですが)おいしく飲めました。


▼カレルチャペックの「イヤーズティー 2016」を使いました。シャルドネフレーバーの紅茶で、シャンパンのような味になります。




書かれている作り方に従い、「サイダー150mlあたりティーバッグ1個」を入れてひと晩おくだけ。

IMG_20151213_005949

このサイズのサイダーは500mlなので50mlほどは他のコップなどに移しておいた方が良いと思います。面倒だったのでこのまま入れたところ泡立って大量に漏れました(^_^;)


ほかの紅茶でも出来るのか?


とても美味しかったので、自宅にあったほかのフレーバーティーでも試してみました。

▼ルピシア デカフェ・アップルティー
http://www.lupicia.com/shop/g/g12405407/

サイダー300mlにティーバッグ2個。4時間ほど置いてみました。
りんご風味の美味しいドリンクに! 炭酸出しを想定していないからか、分量のせいなのか、すこし苦味はあるもののおいしくできました。

サイダーの分量を増やしたり、時間を短くするとちょうどよくなるかもしれません。
もう少し試してみたいと思います。


カレルチャペックの炭酸出しにおすすめの紅茶



おすすめの飲み方に「炭酸出し」と書かれているものを調べてみました。

メリークリスマスティー
オレンジ&シナモンのフレーバーティー。



ガールズティー
ストロベリーフレーバー。一番お気に入りです。
炭酸出しで「いちごのソーダ水」風になるそう。




フレーバーティーが余っていたら、ティーソーダにしてみると新鮮な楽しみ方が出来て楽しいかもしれません。
同じくデカフェ紅茶のピーチティーがあるので、明日はそれで試してみたいと思います。


b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


▼わたしのノートが書籍に掲載されました!


▼amazon

家事・料理・家計簿・子育てをテーマに、25人のノートの使い方がまとめられた本です。
わたしのはご覧の通りあまりかわいくないのですが... みなさんのノートが素敵で、めくっているだけでもわくわくします。

書くことで頭をすっきりさせて、身軽に家事をする。そのためにぴったりな書籍です!

▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡

原本を作っておけば使いまわせる《基本の間取り図》
迷わない「おそうじレシピ」を作ろう
残しておきたい資料は「ゲージパンチ」でまとめよう




b_ornament_112_0L

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。

*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。


*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
「自己紹介で使う30の質問」を通して振り返る2015年

*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca

*ESSE online でも連載中!
https://esse-online.jp/esse_author/三條凛花


*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム

▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。

お問い合わせ前にご確認いただきたいこと


▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。

書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~

▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/

image




▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと