1日1つのとっておき家事を使って「学び」を続けようという試み『セルフ塾』。
前回はじめて取り組んだ「うつわ学」は大成功。理想のうつわを手に入れられました。これに味をしめて、今回のセルフ塾計画では、長年学びたいと思いながら挫折を続けてきた「調理の基礎」をテーマにしました。
大別すると「調理学」。
大学の授業のようにもっと細分化してあり、今回取り組むのは「基礎調理I」の「包丁学A」です。シラバスを作りながら「調理に関する知識っていうのは、幅広く、膨大なのだなあ」と改めて感じました。
今日、4月14日のとっておき家事では《セルフ塾:基礎調理I 包丁学A》をテーマにしました。
シラバスを作りました。何について学ぼうか考えているときが一番楽しい!
今回は最後まで楽しくなる「仕掛け」を用意しました。卒業制作として、学んだ飾り切りを使って筑前煮を作るのです。
おせちで作るときにこれらの飾り切りには挑戦しているものの、改めてしっかり学んで、おいしい筑前煮作りまで行けたら今回ははなまるです。
365日のとっておき家事 Story 『幽霊の花嫁修行』
前回はじめて取り組んだ「うつわ学」は大成功。理想のうつわを手に入れられました。これに味をしめて、今回のセルフ塾計画では、長年学びたいと思いながら挫折を続けてきた「調理の基礎」をテーマにしました。
大別すると「調理学」。
大学の授業のようにもっと細分化してあり、今回取り組むのは「基礎調理I」の「包丁学A」です。シラバスを作りながら「調理に関する知識っていうのは、幅広く、膨大なのだなあ」と改めて感じました。
今日、4月14日のとっておき家事では《セルフ塾:基礎調理I 包丁学A》をテーマにしました。
今日のとっておき家事ノート
シラバスを作りました。何について学ぼうか考えているときが一番楽しい!
今回は最後まで楽しくなる「仕掛け」を用意しました。卒業制作として、学んだ飾り切りを使って筑前煮を作るのです。
おせちで作るときにこれらの飾り切りには挑戦しているものの、改めてしっかり学んで、おいしい筑前煮作りまで行けたら今回ははなまるです。
とっておき家事に挑戦中の皆さまへ:
*こちらのセルフ塾講義表はそのまま使っていただいてもOKです*
一緒に調理の基本から学び直してみませんか?^^
365日のとっておき家事 Story 『幽霊の花嫁修行』
4月14日 縁側
▼0話目から読む
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/20162017.html
エリカちゃんから電話があって、夢におじいさんが出てきたことを聞いたとき、花夜子はふと「ああ、こういうのもふつうじゃないのか」と思った。幽霊が見えるだけではなくて、夢を通していろいろわかったりすること。そういうのもふつうじゃないのだった。
自分でもエリカちゃんの危機を察知したときに「信じてもらえないかもしれないけれど」と添えたはずなのだけれど、自分にとっての常識というものは厄介で、ふつうのように染み込んでいる。
「ねえ、おじいちゃんの幽霊が見える?」と受話器の向こうからエリカちゃんが聞くので、「エリカちゃんに会ってみないことにはわからないけど、その感じだとこの世に未練だとか、そういうものはないんじゃないのかな」と答えた。
このごろ花夜子は、夢のなかでまあるい背中を見ることが多い。縁側の暖かいところに座っているその人の、猫みたにまあるい背中を見ると、泣きながら飛びつきたいような気持ちになるのだ。
はじめは遠くから眺めていて、だんだん距離が縮まってきた。今日は彼女が手にしているものが見えた。みかんだった。みかんの皮をていねいにむいているのだ。しわしわの手で薄皮を取り、房をとりわけて、ゆっくりと口へ運ぶ。食べものを大切にしている感じが伝わってくる仕草だと思った。彼女が振り返りそうになってふと目が覚める。
あれは一体、だれだったんだろう。
今回は覚えているけれど、夢で見たことは起きてすぐに書き留めておかなければすぐに忘れてしまうことがほとんどだ。ただ、印象だけは残る。怖かったとか、幸せだったとか、切なかったとか。このシーンは、幸せと切なさとが混じったような感じだ。
夢のことを思い出していたら、酸っぱいものが食べたくなった。スウがもらってきた大量の金柑。ちょこっと背伸びして、甘露煮を作ってみよう。まずはその前に、キッチンをきれいにして。それが終わったらご褒美としてやるんだ。
そう考えると苦手な洗いものも苦じゃなくなるような感じがした。
この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。
にほんブログ村
※ブログへの応援ポイントのようなものです。
1日1回(1端末につき)押していただくとポイントが入り、
ブログサイト内での順位が上がります。
そうすると色々な方に読んでいただくきっかけに。
▼こちらも参加しています
人気ブログランキングへ
▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。
時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]
↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 3刷です。
▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。
*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム
▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。
▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/
▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと
自分でもエリカちゃんの危機を察知したときに「信じてもらえないかもしれないけれど」と添えたはずなのだけれど、自分にとっての常識というものは厄介で、ふつうのように染み込んでいる。
「ねえ、おじいちゃんの幽霊が見える?」と受話器の向こうからエリカちゃんが聞くので、「エリカちゃんに会ってみないことにはわからないけど、その感じだとこの世に未練だとか、そういうものはないんじゃないのかな」と答えた。
このごろ花夜子は、夢のなかでまあるい背中を見ることが多い。縁側の暖かいところに座っているその人の、猫みたにまあるい背中を見ると、泣きながら飛びつきたいような気持ちになるのだ。
はじめは遠くから眺めていて、だんだん距離が縮まってきた。今日は彼女が手にしているものが見えた。みかんだった。みかんの皮をていねいにむいているのだ。しわしわの手で薄皮を取り、房をとりわけて、ゆっくりと口へ運ぶ。食べものを大切にしている感じが伝わってくる仕草だと思った。彼女が振り返りそうになってふと目が覚める。
あれは一体、だれだったんだろう。
今回は覚えているけれど、夢で見たことは起きてすぐに書き留めておかなければすぐに忘れてしまうことがほとんどだ。ただ、印象だけは残る。怖かったとか、幸せだったとか、切なかったとか。このシーンは、幸せと切なさとが混じったような感じだ。
夢のことを思い出していたら、酸っぱいものが食べたくなった。スウがもらってきた大量の金柑。ちょこっと背伸びして、甘露煮を作ってみよう。まずはその前に、キッチンをきれいにして。それが終わったらご褒美としてやるんだ。
そう考えると苦手な洗いものも苦じゃなくなるような感じがした。
この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。
にほんブログ村
※ブログへの応援ポイントのようなものです。
1日1回(1端末につき)押していただくとポイントが入り、
ブログサイト内での順位が上がります。
そうすると色々な方に読んでいただくきっかけに。
▼こちらも参加しています
人気ブログランキングへ
▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。
時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]
↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 3刷です。
▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡
原本を作っておけば使いまわせる《基本の間取り図》
迷わない「おそうじレシピ」を作ろう
残しておきたい資料は「ゲージパンチ」でまとめよう
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。
*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。
*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca
*ESSE online でも連載中!
https://esse-online.jp/esse_author/三條凛花
*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム
▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。
▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。
▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/
▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと