「病院セット」を用意しています。保険証や母子手帳などをひとまとめにしてあるのですが、最近、この中での捜し物が増えてきたので、今日のとっておき家事テーマである「診察券の整理」ついでに整理してみました。

今日、4月19日(日本記念日協会制定の『いいクリニックの日』)のとっておき家事は《診察券等の整理》でした。

今日のとっておき家事ノート

image

今日のとっておき家事では、診察券を整理し、ルールをまとめました。

「病院セット」は、これだけ持ち出せば病院で困らないというグッズをまとめたもの。今までは家族分で1つだったのですが、娘のものを別途分けました。乳児医療証など持参するものが多かったからです。
image

娘用に買ったのは、母子手帳ケース。これは妊娠中に買っておけばラクで、長く使えてよかっただろうなあと思いました。

夫は自分で管理しているので問題ありませんが、猫用にもう1つ病院セットがほしいな、と思うこのごろ。母子手帳ケースはサイズがちょうどいいので、少し探してみるつもりです。

▼使っている母子手帳ケースはこちら。手前の、ゴールドのケースは昔自由が丘の雑貨屋さんで買ったもので、今はお店自体なくなっているみたいです。



同じものは見つからなかったけれど、ジェラートピケのものです。

思っていたよりずっとサイズは大きかったけれど、中の仕切りがとても使いやすい。

娘用のものは、母子手帳、乳児医療証、各種診察券、緊急連絡先(夫の名刺&そこに携帯番号等もメモ)、三角連絡法に使えるよう義父の名刺も。さらに急にお金が足りなくなったときやタクシーが必要になったときのために5,000円をつねに入れています。
『魔法の家事ノート』の病歴ログをコピーして入れると問診票を書くときに困らないかも。

ほかにもやっておこうと思うのは「かかりつけ医」をリスト化しておくこと。診療時間や診察券番号など、その都度検索したり、病院セットを引っ張り出してきたり、とむだな手間が多いなあと思ったのです。
リストにまとめて、このページを見ればすぐに予約できる! という状態を作ろうと思います。



365日のとっておき家事 Story 『ヒロインの親友』

4月19日 人生のメニュー


▼0話目から読む
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/20162017.html




入籍してから少し日が空いてしまったけれど、今日はいろいろな名義変更の手続きに回った。慣れ親しんだ名字から変わったのはなんだか不思議な感じだった。自分が自分でなくなったような、照れくさいような、なんともいいようのない感覚。

帰り道、区役所のそばのカフェに入った。寡黙なおじさんがやっている小さなビストロ。この街自体、はじめて来たので、もちろんここに来るのもはじめてなのだけれど、地元で近所の洋食屋さんに出かけたような気分になる店だと思った。居心地のいい感じ。

メニューを持ってきてくれた女性はたぶん、おじさんの奥さんで、ふくよかで、楽しそうに料理を運んでいた。

「今日のおすすめは、キッシュよ。うちの人、あんな怖い顔してるけどね、料理は繊細でおいしいから、ぜひ食べてみてね」

言われるがまま頼んでみたキッシュは、たまごがふっくらとしていて、バターの塩気がきいて、シンプルなほうれんそうとベーコンの具がおいしくて。ああ、こういうのをうちでも作ってみたいな、と思った。

外でおいしいものに出会ったとき、またその店に行けばいいのだけれど、さらに頻繁に食べたい、という気持ちになって、作り方を研究してしまうくせがある。忘れないうちに携帯でさっとメモを取って自分宛てに送信した。

何度か作ってみて、おいしく作れたな、と思ったころにまた本物を食べると、格段にそちらのほうがおいしくて、もっと研究してみたくなる。今回のキッシュもきっとそうなるだろうと思う。

そう考えてみると、私にとって料理というのは人生みたいなもので、母の家系に代々伝わる伝統の味もあれば、自分が外で食べておいしいと思ったものの模倣品もあったりして、料理を見れば、私の好きなもの、生きてきた道がなんとなくわかるといっても過言ではないのかもしれない。


b_ornament_112_0L

この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。


にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

※ブログへの応援ポイントのようなものです。
1日1回(1端末につき)押していただくとポイントが入り、
ブログサイト内での順位が上がります。
そうすると色々な方に読んでいただくきっかけに。


▼こちらも参加しています

人気ブログランキングへ
b_ornament_112_0L

▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。
image

時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]

↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 3刷です。


▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡

原本を作っておけば使いまわせる《基本の間取り図》
迷わない「おそうじレシピ」を作ろう
残しておきたい資料は「ゲージパンチ」でまとめよう




最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。


*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。


*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集

*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca

*ESSE online でも連載中!
https://esse-online.jp/esse_author/三條凛花


*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム

▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。

お問い合わせ前にご確認いただきたいこと

▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。

書籍の企画書 ~こんな本を作ってみたい~

▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/

image




▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと