娘が生まれてからのこの1年。頻繁に模様替えをしたり、ものを手放したりしています。
できればそのまま、何もせずに暮らしたいという思いはありますが、狭い部屋での暮らしはパズルのようなもので、娘の月齢に合わせて「ここを通れなくしないと危ないな」とか「このおもちゃはもう月齢に合わないのに場所を取っているな」と、課題が出てくるのです。
今日、4月23日(日本記念日協会認定の毎月の記念日「不眠の日」)のとっておき家事では《寝室の見直し》をテーマにしました。
見直すものがたくさんあるときや、ものの位置を変えたいときは、こうしてかんたんな間取り図を書くようにしています。上から俯瞰してみることで、気になる点を洗い出しやすいのです。
365日のとっておき家事 Story 『ヒロインの親友』
できればそのまま、何もせずに暮らしたいという思いはありますが、狭い部屋での暮らしはパズルのようなもので、娘の月齢に合わせて「ここを通れなくしないと危ないな」とか「このおもちゃはもう月齢に合わないのに場所を取っているな」と、課題が出てくるのです。
今日、4月23日(日本記念日協会認定の毎月の記念日「不眠の日」)のとっておき家事では《寝室の見直し》をテーマにしました。
今日のとっておき家事ノート
見直すものがたくさんあるときや、ものの位置を変えたいときは、こうしてかんたんな間取り図を書くようにしています。上から俯瞰してみることで、気になる点を洗い出しやすいのです。
365日のとっておき家事 Story 『ヒロインの親友』
4月23日 めがね
▼0話目から読む
http://blog.livedoor.jp/rincaji/archives/20162017.html
めがねが嫌いだ。いや、本当に苦手なのはめがねをかけた自分。とても真面目で堅物な感じに見えるのがいやで、コンタクトレンズに変えたのは高校生になる直前のことだった。
それでも、家にいるときはめがねをかけざるを得ないので、しかたなく毎日手入れをしている。流水で洗ってやわらかい布で拭くだけ。
一緒に暮らしはじめて数か月が経ち、わかってはいたけれど、航くんの「気になるところ」が少し出てきた。そのひとつが、いつもめがねが汚いことだ。彼もまたコンタクトレンズを使用しているので、めがねをかけているのは帰宅してから寝るまでの間だけなのだけれど、暮らしてから一度も手入れしているのを見たことがない。
「せめて拭いたらいいのに」といくら言っても彼が洗わないので、ある日、ついに勝手に洗ってしまった。
帰ってきた航くんは、めがねがピカピカになっていることに気づかなかったけれど、そのとき思った。
ああ、ごちゃごちゃ言うくらいだったら、(そして相手に取って大切にしたい事柄でなければ)勝手にやってしまうのも一つの方法なのかもしれない、と。
-----
*眼鏡のお手入れ方法は「JINS」ホームページ記載のものを2年前からやっています。
メガネの基礎知識・お手入れ
この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。
にほんブログ村
※ブログへの応援ポイントのようなものです。
1日1回(1端末につき)押していただくとポイントが入り、
ブログサイト内での順位が上がります。
そうすると色々な方に読んでいただくきっかけに。
▼こちらも参加しています
人気ブログランキングへ
▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。
時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]
↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 3刷です。
▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。
*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム
▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。
▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/
▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと
それでも、家にいるときはめがねをかけざるを得ないので、しかたなく毎日手入れをしている。流水で洗ってやわらかい布で拭くだけ。
一緒に暮らしはじめて数か月が経ち、わかってはいたけれど、航くんの「気になるところ」が少し出てきた。そのひとつが、いつもめがねが汚いことだ。彼もまたコンタクトレンズを使用しているので、めがねをかけているのは帰宅してから寝るまでの間だけなのだけれど、暮らしてから一度も手入れしているのを見たことがない。
「せめて拭いたらいいのに」といくら言っても彼が洗わないので、ある日、ついに勝手に洗ってしまった。
帰ってきた航くんは、めがねがピカピカになっていることに気づかなかったけれど、そのとき思った。
ああ、ごちゃごちゃ言うくらいだったら、(そして相手に取って大切にしたい事柄でなければ)勝手にやってしまうのも一つの方法なのかもしれない、と。
-----
*眼鏡のお手入れ方法は「JINS」ホームページ記載のものを2年前からやっています。
メガネの基礎知識・お手入れ
この記事が気に入っていただけたら、
“応援の1クリック”をお願いします♡
更新の励みになります。
にほんブログ村
※ブログへの応援ポイントのようなものです。
1日1回(1端末につき)押していただくとポイントが入り、
ブログサイト内での順位が上がります。
そうすると色々な方に読んでいただくきっかけに。
▼こちらも参加しています
人気ブログランキングへ
▼はじめての著書です。ノートを使って家事のストレスをなくそうというもの。
この本では紙のノートをすすめていますが、ノートはどんなものでもいいですし、Evernoteなどのクラウドサービスでもご自分にあったやり方でどうぞ。
また、「ノートを書くのは苦手」という方にも役立つ情報を盛り込むよう心がけました。
時間が貯まる 魔法の家事ノート [単行本(ソフトカバー)]
↑ Amazonでもご購入いただけます。
重版出来! 3刷です。
▼家事がラクになる! 魔法のノート術記事、いろいろ書いています♡
原本を作っておけば使いまわせる《基本の間取り図》
迷わない「おそうじレシピ」を作ろう
残しておきたい資料は「ゲージパンチ」でまとめよう
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますように。
*とっておき家事とは?
毎日その日の記念日や誕生花、あるいはその時期にやっておきたい家しごとなどを1日1つ行なっていくものです。内容は、いわゆる家事だけでなく、季節イベントの準備やお付き合い、家族と楽しく過ごす工夫・・・など幅広く設定しています。
*初めましての方はこちらへどうぞ(^^)
このブログの目次と、自己紹介です。
毎日をカラフルにするとっておき用語集
*レオパレス21情報サイト「ひとり暮らしLab」連載記事のご紹介
連載《片づけが好きになるヒント》はこちら。
http://hitorigurashi-lab.com/author/rinca
*ESSE online でも連載中!
https://esse-online.jp/esse_author/三條凛花
*ご依頼・メッセージはこちらから
お問い合わせフォーム
▼お仕事・取材のご依頼の前に必ずご確認くださいませ。
▼書籍化をご検討いただける場合こちらをご覧くださいませ。
▼Instagramやってます…✨
https://www.instagram.com/rinca_fukafuka/
▼トラコミュを作ってみました。
「暮らしを少しずつ整えていく」。そのためにしていることがあればぜひ教えてください。
明日のためにできるシンプルなこと