体にもお財布にもうれしい♡ 「ダイエット貯金」 2019年05月31日 09:05 【 #ダイエット貯金 はじめます】おやつのあり方を3つに分けて、それぞれをお金と結びつけた仕組みを考えてみました。 ...
「魔法の引っ越しノート」で迷わない引っ越しを目指す 2019年05月29日 08:00 【魔法の引っ越しノート】まだまだ先ですが引っ越し予定です。今からできる唯一のことは、迷わないためのノート作り。まずは構想をねってみました。 ...
お片づけゲーム「デドスペハント」のススメ。 2019年05月28日 08:00 【デドスペハントは「お片づけゲーム」】マップを手に入れ、攻略ポイントをメモし、ポイントを回って情報を集めたら完了です。 ...
魔法のやりくりノート | 特別費リストのつくりかた 2019年05月24日 07:00 【魔法のやりくりノート】 特別費リストのつくりかたをまとめました。「魔法の家事ノート」にベースを作ることで毎年の手間を少なく。 ...
魔法のやりくりノート | スタディページのつくりかた 2019年05月23日 07:00 【 #魔法のやりくりノート 】 お金を学ぶ「スタディページ」の作り方。ダイソーアイテムを使って安く、便利に♫ ...
習慣化の近道は「目的」と「名前」を決めること 2019年05月22日 07:23 節約や貯金というのは、私にとって「手段」のひとつだと気がつきました。目的と名前を決めると続けるための「心」ができるというお話。 ...
小さなもやっとつぶし | 時計の時刻合わせ 2019年05月19日 07:00 年に1回ほどのペースで取り組みたい、小さなとっておき家事。やってみるとすぐ終わるのにどうしてか先延ばしにしてしまうことです。 ...
クワイエットノート | 子どもが静かに遊べる仕掛けノート 2019年05月17日 06:55 【クワイエットノート】出先で子どもが静かに遊べる、仕掛け付のノート。ネイルサロンページの作り方をご紹介。 ...
家計管理 | 出費の心構えを育てる「積み立て封筒」 2019年05月16日 06:30 【積み立て封筒】先日つくった「積み立てログ」だけでは補いきれない、「どこに?」を埋めるために作ってみました。 ...
プリン状石鹸 | 入れものを変えてみたら ”万能薬” に変身 2019年05月12日 07:00 いれものを変えるだけで、掃除の「万能薬」ができました。ちいさな工夫で変わることの多さに日々驚きます。 ...