5年前、毎日のようにプリンを作っていた時期がありました。
ネットで見つけたレシピを参考に作りました。それもおいしかったけれど、もう少し好みの味にしたいな、と思ったのがきっかけです。
そうして見つけた黄金配分が、卵1個に牛乳180cc、砂糖大さじ1というものです。分量が頭に入っているくらい何度もつくりました。
卵と牛乳と砂糖を混ぜて、蒸すだけのシンプルなプリンは、作るのがとってもかんたんです。でも、カラメルソースはすこし面倒です(おもに洗いものが)。
レンジで作るレシピを調べて試したりもしたけれど、最初にやってみたものがレシピ通りでいまいちだったので、そこからなんとなく作らなくなりました。
もっとかんたんにする方法はないかな…ということで、カラメルソースを「買う」という選択肢を選んでみました。
今日のとっておき家事では「カラメルソースをストックする」をテーマにしました。
材料3つ、プリンのつくりかた
まずは、私のいつものプリンのつくりかたをご紹介します。
材料は、卵1個、牛乳180cc、砂糖大さじ1です。砂糖、卵、牛乳の順番に入れて、それぞれ入れるたびによく混ぜてプリン液をつくります。
プリン液をこしながら器に入れます。
水を1cmほど張った鍋に器を並べたら、強火で1分。沸騰していたら蓋をして、弱めの中火で10分。そのあとは火をとめて10分ほったらかしにするだけ。
▽写真付きで見たい方はこちらへ。カラメルソースとプリン、それぞれのつくりかたを書いています。
うちは毎回このやり方で固まります。ほったらかしたあとに、器を傾けてみて、垂れてこなければ固まっています。あとは冷蔵庫で冷やし固めます。
今の火加減や時間にする前ですが、固まらなかったことがありました。もっと蒸してみたりもしたのですが、どうやっても固まらないのです。
もし固まらない場合は、フレンチトーストの漬け液にするとむだなく使い切れます。そして、次回から火加減や時間を調節してみてください。
個包装のカラメルソースがとても便利
上の記事では、カラメルソースの作り方もご紹介しています。この分量も何度もやってみて決めたもので、とてもおいしく仕上がります。でも、熱い砂糖がじゅっとはねたり、それでシンクや鍋が汚れたりするというプチストレスも。
そこで今回は個包装のカラメルソースを買ってみました。これがとっても便利! プリン作りがぐっと身近になります。
味についてですが、いつも手作りしているカラメルソースと比べると、わずかに薄いような気はします(自信はない)。でも、個包装のいいところは、好きなときに、好きなだけかけられること。余らせることもなければ、作る前の腰の重さもありません。
暮らしのひとコマ
三條 凛花 | 魔法の家事術@Rinca_366おはようございます٩( *˙0˙*)۶
2020/05/18 05:53:39
ねむくてぼーっとしちゃうので、
\スリークエスト/ #1h3q
キリのいい「~時」までに終わらせたい3つのこと。
あと5分で
・顔洗う
・保湿
・ヘアアレンジ
7時まで
・パソコン作業1つ
・原稿書き1つ
・ノート
息子が毎日5時台に起きます。子どもたちが寝たあとと、休園中・休日は7時前を仕事時間にあてています(幼稚園があるときは日中、息子のお昼寝中がメインの仕事時間)。
この5時起きがなかなかつらい。夜遅くまで仕事をしているので、睡眠不足でふらふらな日もあります。(2~3日に1回は子供たちと一緒に寝ます)
そういうふらふらな日に心がけているのは2つ。
なるべくきちんとした格好をして区切りを作ることと、最低限の家事をとにかく早い時間に終わらせること。そのための手段として活用できるのがスリークエストです。
イチオシとて家事
ayumi@ayu11578389変化が苦手だったけど、とて家事を始めてプランニングや振り返りで自分と向き合うことで変わることに力を注ぎたいと思えるようになりつつある。ゆるいルールで無理なくやってるから負担なく生活に張りが出るしできた自分に自信が持てるしすごいありがたい。 #とっておき家事 #とて家事
2020/05/18 23:55:43
とっておき家事そのものじゃないけれど、ayumiさんのツイートがうれしかったのでご紹介…!
「1日1つ」の部分で大変そうと思われがちなとっておき家事ですが、最終的なルールは自分が決めるものです。あくまでも毎日を過ごしやすくするための手段だと考えて、気負わずにはじめてみてもらえると私もうれしいです。
著書について
三條 凛花
扶桑社
2018-03-09三條凛花の魔法シリーズ、第2弾です。この本を読むと「今すぐ動ける」ようになります。その方法として今すぐできるものから、じっくり問題解決するものまで、合計5つの「魔法」をご紹介しました。
中でもメインテーマは「家事の時間割」です。1作目でご紹介した「スケジュール」とは違い、1日の流れを確認するための表。時間に縛られる必要はありませんが、時間の波にうまく乗ることで、スムーズに家事が捗ります。
この本を読むと「やりたいことがたくさんあるのにうまく回らない」という悩みが解決します。1日にひとつだけ、少し特別なことをするのです。これを「とっておき家事」と呼びます。でも、それを続けていくためにはこつがあります。そこで、とっておき家事をどなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる"公式ガイドブック"としてつくりました。
三條 凛花
扶桑社
2017-03-02
この本を読むと「考えない、探さない、迷わない暮らし」を手に入れることができます。暮らしや家事にまつわる情報をすべて1冊のノートにまとめるのです。作るのに時間は必要です。でも、1度作ってしまえば、何度も調べ直す必要がなくなります。この本では、まとめ方のこつと、まとめておくと便利なことを実例を交えてご紹介しています。\重版!9刷です/
CONTACT
ご連絡についての窓口と注意事項についてまとめています。
お仕事のご依頼をお考えの方へ
●お問い合わせをいただく前に、必ず下の「ポートフォリオサイト」をご確認ください。お受けしているお仕事や、お受けできないことなどをまとめてあります。お問い合わせ用フォーマット等もございますのでぜひご利用ください。
読者さんへ
●読者さんからのご質問・メッセージはこちらからどうぞ。
●読者さんからのご質問・メッセージはこちらからどうぞ。
・個人の方は、本名や電話番号の記載は不要です。お名前に関しては掲載可能なものをお書きください。判断がつかない場合は、お名前イニシャルを記載しております。
・個人様向けサービス(整理収納サービスやお悩みコンサルティング等)は承っておりません。
・TwitterやInstagramなど、SNSからのご質問・ご要望は受け付けしておりません。(※見逃してしまうためです)