この記事では、完全食の「ベースブレッド(BASEBREAD)」を試したお話について書いています。
ベースブレッドは、“完全栄養食”と書かれたパンです。
▽公式サイトより引用。
温めるとおいしく食べられます。
プレーンのほうは、そのままだと私はちょっと苦手で、いろいろアレンジして食べてみたいと思いました。ハンバーガーのバンズのようにして使っている人もいるみたい。
・完全栄養食「ベースブレッド」は、ローリングストックとして使うのも良さそう!
私は午後にだらだらしがちなので、朝のうちに家事を詰め込んでおくと、ゆとりを持って過ごせる傾向にあります。自分なりのパターンがわかるとすごく過ごしやすいですよね(*^^*)
三條凛花の魔法シリーズ、第2弾です。この本を読むと「今すぐ動ける」ようになります。その方法として今すぐできるものから、じっくり問題解決するものまで、合計5つの「魔法」をご紹介しました。
中でもメインテーマは「家事の時間割」です。1作目でご紹介した「スケジュール」とは違い、1日の流れを確認するための表。時間に縛られる必要はありませんが、時間の波にうまく乗ることで、スムーズに家事が捗ります。
この本を読むと「やりたいことがたくさんあるのにうまく回らない」という悩みが解決します。1日にひとつだけ、少し特別なことをするのです。これを「とっておき家事」と呼びます。でも、それを続けていくためにはこつがあります。そこで、とっておき家事をどなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる"公式ガイドブック"としてつくりました。
特徴
ベースブレッドは、“完全栄養食”と書かれたパンです。
▽公式サイトより引用。
BASE BREADとは、26種のビタミン&ミネラル、27gのたんぱく質、6〜7gの食物繊維など、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった完全栄養のパン※3。糖質約30%OFF※2。プレーンとチョコレートの2種類からお選びいただけます。
なんと、このパンを2つ食べるだけで、1食に必要な栄養素がすべてとれるのだそう! すごい。
中身はこんな感じです。こちらはチョコレート味。
私の使い方
中身はこんな感じです。こちらはチョコレート味。
温めるとおいしく食べられます。
同封されていたスタートブックによると、トースターでの焼き方と、レンジでの温め方がありました。温め方によって食感が変わるようです。ちなみに温めないともっさりとした感じで、私はそのままだと食べられませんでした。
私はレンジのほうが好き。ふんわり柔らかくなります。
レンジだったら、この袋を開けて(たぶんそのまま)20秒加熱するだけ。
※「たぶんそのまま」というのは、袋から出すとか、お皿に乗せるといった記述がなかったため。別な部分には「袋から出す」の記述があったので、こちらはそのままでいいのかな?と判断。実際にやってみて問題なかったです。
独特の風味はありますが、特に気になりませんでした。チアシードが入っているようで、ぷちぷちとした食感がアクセントになっています。
プレーンのほうは、そのままだと私はちょっと苦手で、いろいろアレンジして食べてみたいと思いました。ハンバーガーのバンズのようにして使っている人もいるみたい。
はじめは、朝食を食べようとせず、昼食もコンビニや外食で済ませる夫と、私の罪悪感のないおやつとして考えていました。
※夫は今のところ食べてくれません…。お昼もお弁当は要らないの一点張りなので1つも食べてない状況…。
でも今は、別な可能性もあるのでは?と思っています。それは、備蓄食! 2つのパンでしっかり栄養が取れるし、温めなくても一応食べられます。
そう考えると、災害時でも栄養をしっかり取れておなかがいっぱいになるので良さそうです。
賞味期限は大体1ヵ月ほどある状態で届くようです。(私のところに届いたものは40日後が賞味期限でした)
そのため、長期保存はできません。でも、ローリングストックとして食べ続けていくのであれば、備蓄食としても良いと思います。
公式サイトから購入すると、定期的に購入できるようです。私ははじめてで“おためし”したかったので、Amazonから購入しました。
実はこちらも気になってます。完全栄養の麺!
まとめ
・完全栄養食「ベースブレッド」は、ローリングストックとして使うのも良さそう!
暮らしのひとコマ
三條 凛花📖『魔法の家事ノート』『365日のとっておき家事』@Rinca_366今日の家事の6割が終わり、時計を見たらまだ9時前でした。残りの4割は昼と夜それぞれの時間帯じゃないとできないものだけ。
2020/09/18 09:26:19
早く終わるとそれだけで達成感が生まれて、もっとやる気が出るから不思議。もしだらだらしてもなんの罪悪感もないしストレスフリー。
私は午後にだらだらしがちなので、朝のうちに家事を詰め込んでおくと、ゆとりを持って過ごせる傾向にあります。自分なりのパターンがわかるとすごく過ごしやすいですよね(*^^*)
イチオシとて家事
まめちー@kimaltsu今日のとて家事は、シンクの洗剤置きの裏の掃除。毎日手入れしたいところだけれど、洗剤やスポンジ、包丁置き場にもしていて取り外しが億劫。なにか考えたいなぁ。
2020/09/17 19:16:51
#とっておき家事
わかります! 私は今義実家暮らしですが、もともとがまめじゃなく、子どもたちもいて家事時間が限られているため、取り外しが億劫なものは手入れが行き届きにくかったです…。
撤去できるものは一時的に撤去させてもらって、引っ越すときに返却するつもりでいます。が、すべて取り外せるわけでもないので悩ましい。
著書について
三條 凛花
扶桑社
2018-03-09三條凛花の魔法シリーズ、第2弾です。この本を読むと「今すぐ動ける」ようになります。その方法として今すぐできるものから、じっくり問題解決するものまで、合計5つの「魔法」をご紹介しました。
中でもメインテーマは「家事の時間割」です。1作目でご紹介した「スケジュール」とは違い、1日の流れを確認するための表。時間に縛られる必要はありませんが、時間の波にうまく乗ることで、スムーズに家事が捗ります。
この本を読むと「やりたいことがたくさんあるのにうまく回らない」という悩みが解決します。1日にひとつだけ、少し特別なことをするのです。これを「とっておき家事」と呼びます。でも、それを続けていくためにはこつがあります。そこで、とっておき家事をどなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる"公式ガイドブック"としてつくりました。
三條 凛花
扶桑社
2017-03-02
この本を読むと「考えない、探さない、迷わない暮らし」を手に入れることができます。暮らしや家事にまつわる情報をすべて1冊のノートにまとめるのです。作るのに時間は必要です。でも、1度作ってしまえば、何度も調べ直す必要がなくなります。この本では、まとめ方のこつと、まとめておくと便利なことを実例を交えてご紹介しています。\重版!9刷です/
CONTACT
ご連絡についての窓口と注意事項についてまとめています。
お仕事のご依頼をお考えの方へ
●お問い合わせをいただく前に、必ず下の「ポートフォリオサイト」をご確認ください。お受けしているお仕事や、お受けできないことなどをまとめてあります。お問い合わせ用フォーマット等もございますのでぜひご利用ください。
読者さんへ
●読者さんからのご質問・メッセージはこちらからどうぞ。
●読者さんからのご質問・メッセージはこちらからどうぞ。
・個人の方は、本名や電話番号の記載は不要です。お名前に関しては掲載可能なものをお書きください。判断がつかない場合は、お名前イニシャルを記載しております。
・個人様向けサービス(整理収納サービスやお悩みコンサルティング等)は承っておりません。
・TwitterやInstagramなど、SNSからのご質問・ご要望は受け付けしておりません。(※見逃してしまうためです)