今日の記事では「とて家事シート」について紹介します。 ...
2023年12月
《1/1(月)の週》4ループ家事「掃除編」
この記事では、1週間ごとに決まった家事テーマを4週間サイクルで繰り返していく家事術「4ループ家事」の説明を書いています。来週月曜日は4ループ家事「掃除(Luminous)」をいっしょに頑張りましょう。 ...
1枚で1日分の予定を網羅できるシート【凛花のデイリープランナー】無料配布
この記事では、1枚で1日分の予定を網羅できるシート【凛花のデイリープランナー】を配布します。1日分の予定やできたこと、計画などがA41枚でできるシートです。 ...
毎月変動する「子ども費」を見える化できるシート【フリーログ】の活用法
この記事では、毎月変動する「子ども費」を見える化できるシート【フリーログ】を配布します。この記事では、毎月変動する「子ども費」を見える化・分析する方法を紹介します。そのために、家計管理に使える年間分析シート【フリーver】を配布します。幼稚園費、学校費、習い事費などを見える化し、来年以降の課題を探せます。 ...
1年間の水道光熱費を見える化・分析できるシート【年間光熱費ログ】無料配布
この記事では、1年間の水道光熱費を見える化・分析できるシート【年間光熱費ログ】を配布します。水道・ガス・電気の支払いでかかったお金を、1年間12ヶ月分記録していくシートです。使ったお金を見える化し、分析するのに役立ちます♡ ...
《12/25(月)の週》4ループ家事「計画編」「大!掃除編」
この記事では、1週間ごとに決まった家事テーマを4週間サイクルで繰り返していく家事術「4ループ家事」の説明を書いています。来週月曜日は計画編をいっしょに頑張りましょう。 ...
今年もやります! 師走のペーパー大掃除
この記事では、毎年12月にご提案している「師走のペーパー大掃除」について紹介しています。たった10枚捨てるだけでも、びっくりするほどいろんなやりかけがはかどるようになります♡ ...
《12/18(月)の週》4ループ家事「片づけ編」
この記事では、1週間ごとに決まった家事テーマを4週間サイクルで繰り返していく家事術「4ループ家事」の説明を書いています。来週月曜日は4ループ家事「片づけ(Organize)」をいっしょに頑張りましょう。 ...
整理収納アドバイザーが選ぶ、最推し「レジカゴバッグ」。形状・取り出しやすさ・収納しやすさなど便利!
今日の記事では「最推し「レジカゴバッグ」」について紹介します。マイバッグ・レジカゴバッグを使うのが当たり前になってきましたが、なんとなく買って、使いにくさや不便さを感じている方も多いのではないでしょうか。私もそうでした。いろいろ試してたどりついたサーモスのレジカゴバッグ(カゴにセットして使うタイプ)がとても良かったので、デメリットと解決策も合わせて詳しく解説します。 ...
漢字を選ぶだけで、来年の目標・抱負がつくれる魔法の方法
毎年漢字の日は、今年を表す漢字を振り返ってみたり、来年の抱負を決めたりしています。この記事では、抱負を決めるときに「漢字を決めるだけでいい」魔法の方法を紹介しています。 ...