今日の記事では「運動会やレジャーに。コンパクトに折り畳める椅子」について紹介します。
山善の伸縮スツールを買ったのですが、とっても便利でした! わが家で想定している使い方3つを紹介します。
伸縮スツール
まずは、伸縮スツールについて紹介します。山善さんのアイテムです。こんなにコンパクトな包装なのですが、
こんなふうに伸びます。
高さ調節は11段階。ちょっとコツがいるのかな、途中の部分で止めるのはむずかしかった。
ねじるように回して、固定する。
ちょっとコツはいるけれど、慣れればできます。
使い方① 運動会に
今回購入した決め手は、コンパクトにたためて持ち手がついていること!
今年からシートや椅子が解禁されたので、運動会に持参したところ、すっっっごく便利でした。暑い中、子どもの出番じゃないときは日陰に移動して椅子に座って待つことができました。
とくに、じぃじ・ばぁばにも来てもらう場合、休める場所があるとうれしいですよね。
使い方② ご近所さんと話すときに
ご近所さんから野菜とかお土産をもらうことが多くて、そのまま子供たちが庭で遊ぶ……という流れも多かったです。
でも椅子がないので大人はちょっとしんどくて。
そういうときにさっと出せていいなあと思いました。
来客の多いわが家。
使い方③ 来客時に
来客の多いわが家。
多いときは、大人と子供合わせて20人近くになったこともあり、椅子が足りない……。
そういうときの予備の椅子として、このコンパクトさはうれしいなと思いました^^
▼こちらから。
伸縮スツール アコーディオンスツール イス 椅子 チェア スツール 折りたたみ 折りたたみチェア 折りたたみスツール 簡易チェア 簡易スツール 高さ調節 コンパクト おしゃれ 新生活 レジャー アウトドア 完成品 山善 YAMAZEN 【送料無料】
伸縮スツール アコーディオンスツール イス 椅子 チェア スツール 折りたたみ 折りたたみチェア 折りたたみスツール 簡易チェア 簡易スツール 高さ調節 コンパクト おしゃれ 新生活 レジャー アウトドア 完成品 山善 YAMAZEN 【送料無料】
1つ4,000円程度なので、まとめ買いはちょっと厳しいけれど、楽天マラソンのときなどに1つずつ増やしていくといいかも。
今日のとて家事ヒント
SNSでの "できたよ報告” 励みになっています♡
ブログの拍手ボタンを押してくださった方には、
ブログの拍手ボタンを押してくださった方には、
ランダムで今日の家事ヒントが出るようになっています。
(5個しか登録できないので数ヶ月に1回更新予定)
ヒント1 │ 折りたたみ椅子を調べる
ヒント2 │ 「座る」に感じている不便さを考えてみる
ヒント3 │ 山善さんのアイテムを検索(ほしいものがありすぎて迷う……)
SNSについて
Twitter・Instagram(暮らし情報アカウント)・Instagram(ノート専用アカウント)の3種類があります。それぞれ違いがあるのでご紹介します。
Instagram
画像タップでアカウントに飛べます。
こちらは暮らし系の投稿をまとめた「メイン」アカウントです。
ブログにはないコンテンツもあります。
Twitter
・更新度高
・日々のひらめきや実験を記録
・どなたでも参加できる家事企画を提案
・無料ワークシート配布時も、先行配信
※家事をサポートする質問:いろいろあります!
三條 凛花❄家事本発売中@Rinca_366【定期】寝るまでにやりたいこと
2021/12/14 22:04:51
#ゆるプランニング
①明日の天気
②明日のイレギュラーな予定
③今日できたこと
④今日の「ありがとう」
⑤明日やってみたいこと1つ
目の前のものを1つ片づけて、おやすみなさい。
三條 凛花
扶桑社
2018-03-09三條凛花の魔法シリーズ、第2弾です。この本を読むと「今すぐ動ける」ようになります。その方法として今すぐできるものから、じっくり問題解決するものまで、合計5つの「魔法」をご紹介しました。
中でもメインテーマは「家事の時間割」です。1作目でご紹介した「スケジュール」とは違い、1日の流れを確認するための表。時間に縛られる必要はありませんが、時間の波にうまく乗ることで、スムーズに家事が捗ります。
この本を読むと「やりたいことがたくさんあるのにうまく回らない」という悩みが解決します。1日にひとつだけ、少し特別なことをするのです。これを「とっておき家事」と呼びます。でも、それを続けていくためにはこつがあります。そこで、とっておき家事をどなたでも続けやすいようにメソッド化し、今日やりたい家事テーマがすぐに決まる"公式ガイドブック"としてつくりました。
三條 凛花
扶桑社
2017-03-02
この本を読むと「考えない、探さない、迷わない暮らし」を手に入れることができます。暮らしや家事にまつわる情報をすべて1冊のノートにまとめるのです。作るのに時間は必要です。でも、1度作ってしまえば、何度も調べ直す必要がなくなります。この本では、まとめ方のこつと、まとめておくと便利なことを実例を交えてご紹介しています。\重版!9刷です/
\新刊発売中/
過去の著書2冊の内容をぎゅっと1冊にまとめたボリューミーなムックです。「家事スケジュール」が書き込める別冊ノート付き。
※本文の内容は同じなので、すでに過去の著書をお持ちの方はご注意ください。
こちらの記事に連絡先・連絡方法・よくあるご質問等をまとめました。
【Q&A】 ---このブログについて---
Q. このブログは、どんなブログ?
このブログのキーワードを3つに絞るとしたら、「とっておき家事」「ノート術」「時間術」です。私が「とっておき家事」で行った内容と気づきがおもな更新内容です。なるべく読みものとして楽しんでいただけるよう、心がけています。
Q.だれが書いているの?
三條 凛花(さんじょう りんか)といいます。整理収納アドバイザー1級の資格を保有しています。コラムやエッセイを書くのがおもなお仕事です。ほんの数年前まで、足の踏み場もない部屋に住み、日々の家事もままならない状態でした。そこから自力で脱出し、人並みに家事ができるように。今の私にとって、家事とは「心を整えるツール」と呼べるくらい、かけがえのないものになっています。(もちろん、面倒だ!と思うときもありますが)
そのため、このブログでは掃除術やお料理術などを紹介することはほとんどありません。家事そのものというよりも、どうしたら家事が楽しくラクになるのか? というヒントを日々研究していくブログだとお考えください。