4
5

2023/11/02 追記:
すみませーん、通知過多対策のため後日……としていた「新規参加の方への挨拶メッセージ」がONになっていましたm(_ _)m
オフにして一つだけ残しております。もし反映されていないようでしたらTwitterなどからご連絡くださいませ。



こんにちは! いつもブログを読んでくださってありがとうございます。

今回は、大事なお知らせです。

W_テンプレ_表紙_ブログ #ブログ用表紙 #202311 #表紙  (7)

LINEを使った暮らしのサポート(無料)はじめます♡

W_テンプレ_表紙_ブログ #ブログ用表紙 #202311 #表紙  (15)


ブログ更新のお知らせを送るときに、曜日ごとの家事ヒントやゆるプラ質問も合わせてお送りします。自動投稿なので、漏れなくお届けできます。

今は曜日別だけなのですが、月末月初や季節ごとなど、さまざまな振り返り用質問や、季節の家事ネタなど、今後どんどん拡大予定です♡

さらに、過去に配布したシートを探していただけたり、先行配信もあります。




使うのはお手持ちの「LINE」だけ。

記事末尾のリンクから、参加用のコードを入力し、表示されてOKなお名前とアイコンを設定するだけですぐに使うことができます♡

今回のサービスを始めた背景


※読み飛ばしてもOK♡※

このごろ、Twitter(X)やInstagramの仕様変更、読者登録通知がLINEからアプリに切り替わったことなどを受けて、更新お知らせやイベント告知がうまくできずにおります><



中でも、Twitter時代にずっと提供してきていた「ゆるプラ」の定期投稿ができなくなってしまったことを残念に思っていました。

ゆるプラは暮らしを整えるための質問です。

朝や夜などのタイミングで、いくつかの質問を自動投稿しており、それに答えることで翌日の準備や今日の計画などをお手伝いするというものでした。




さらに、「ワークシート配布のpost等に気づかず(表示されず)、プリント期限に間に合わなかった……」という声もいただいています。

画像配布にしてみたり、他サービスを検討したり、Instagramストーリーを使ってみたりといろいろ試行錯誤はしてみたのですが、手動でこまめにやる方法は現状難しく……。



最終的に、見つけたのがオープンチャットを使った方法でした。

※自動投稿できるので、これなら私がバタバタしているときや長期休暇でも漏れなくお届けできます♡




LINEのオープンチャットとは?


1
「365日のとっておき家事」オープンチャット

ほとんどの方が普段からLINEを使っているのではと思います。

オープンチャット機能は、見た目はグループラインとほとんど一緒なのですが、お互いの連絡先を知らなくても、匿名で利用することができます。

図解したものがこちら。

新しくアカウントを取らなくても、今のアカウントのままで、名前とアイコンを変えることが可能です。

W_テンプレ_表紙_ブログ #ブログ用表紙 #202311 #表紙  (13)


1点注意点があります。

「閲覧専用」ということです。

W_テンプレ_表紙_ブログ #ブログ用表紙 #202311 #表紙  (8)


コメントやスタンプ送信はNG。
理由は、2つあります。


①通知過多になるのを防ぐため
②過去の投稿を探しやすくするため


ただし、トークに個別でつけられるリアクションはOKです♡
トークの内容に個別でつくため、全員に通知が届いたり、過去の投稿を探しにくくなったりしないからです。



できることを紹介


W_図解_お知らせ用図解メモ (1)
「365日のとっておき家事」オープンチャット

このオープンチャットでは、3つのことができます。


できること①
(1)更新お知らせ受け取り
(2)ゆるプラ質問受け取り

毎日のブログ更新とゆるプラを合わせて配信します。

W_ブログオプチャ_告知_マニュアル #オープンチャット #オプチャ (2)


ゆるプラの内容は、曜日ごとに変わるように設定しました^^

現状は朝だけの配布なのですが、落ち着いてきたら夜や週末用、月末月初用なども作れればと思っています。
リクエストがある場合は「お問い合わせフォーム」からお願いします♡



また、たまにTwitter(X)で行なっているイベントや、アンケート、相談室の質問募集、とて家事ラボのメンバー募集(年1回)などもこちらでお知らせしていきます。



できること② シートを画像でDL


3

いろいろなシートを配布しています。「ノート」を開いていただくと、配布したワークシートをダウンロードすることができます。

今まではTwitter(X)でしかできなかった先行配信をこちらでも行ないます。Twitterを利用していない読者さんもここからダウンロードできます。

過去に配布したものも少しずつ追加できればと思っています。現在3点追加済み。

今後は過去分を1ヶ月に数点ずつ追加予定です。

早めにほしいものがある人は、「再配布リクエスト募集」の日に、いつもの手順(「+オプチャ配布希望」)と書いて教えてくださいね。毎月15日ごろお知らせを出しています。


 似ている記事 


シートの検索もできます。

4

なぜか「配布シート」は検索できないのでご注意ください。

たとえば「家事ノート」「ログ」といったキーワードは検索できました。

登録方法を紹介

それでは、さっそくオープンチャットへの登録方法を紹介します。

記事末尾にURLを載せるので、それを開いてくださいね。


1
「365日のとっておき家事」オープンチャット



1.URLを開いたら「参加」をタップ

2.参加コード「totekaji」(とてかじ)を入力

3.ニックネーム&アイコン画像を設定


1 (2)


4.「確認しました」をタップ → 参加完了!

5.挨拶メッセージが届きます。

6.「大事なノート」へ。

 注意  
初回は平時より多くの登録が予想されるため、通知過多にならないよう、あいさつメッセージの自動送信は控えます。

開始1~2ヶ月後を目処に、あいさつメッセージ自動送信を開始予定です。

2023/11/02 追記:
すみませーん、通知過多対策のため後日……としていた「新規参加の方への挨拶メッセージ」がONになっていましたm(_ _)m
オフにして一つだけ残しておりますので、今後は大丈夫です!! もし反映されていないようでしたらTwitterなどからご連絡くださいませ。




オープンチャット提供開始1ヶ月以内に登録した人は「ノート」>「大事なノート」の手順で確認してくださいね。

あいさつメッセージとほぼ同じ内容のものがあります。



また、「通知オフ」を推奨します。これを設定しておくと、通知音等は鳴りません。このようにアイコンだけで表示された状態です。

W_図解_お知らせ用図解メモ



それでは、オープンチャットの登録用URLをお知らせします。
※オープンチャットは定員があります。最大5,000人まで登録可能です。

目安としてフォロワーさん数をお伝えすると、
Twitter+Instagram+LINEブログ読者登録数を合わせて1万3,000人程度となります。


ただ今は各種SNSの仕様変更の関係でお知らせを出してもフォロワーさんに表示されにくい状態です><

(逆に私も、親しいフォロワーさんが表示されず、活動に気づかないことが多々。表示の偏りがちょっと謎です)

そのため、この記事が皆さんに届くかはちょっとわかりませんが……><

SNSで何度かお知らせを出す予定でいます。




W_∞_ブログ_装飾_バナー#index#繰り返し #くりかえし


【Q1】感想を送ってもいい?

ありがとうございます! 
とても嬉しいのですが、ご感想は「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。




(理由)
1.オプチャメンバーへの通知過多を防ぐため。
2.見落としを防ぐため。


また、リアクションスタンプを押していただくことで、皆さんに通知を送らずにアイコンで返事することができます。ぜひこちらをご利用ください♡

(反応いただけると本当に励みになります……!)






【Q2】質問を送ってもいい?


ご質問も「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。



(注意)
1.メール等での個別返信は行なっていません。
2.お返事はブログ上で行ないます。



【Q3】間違ってコメントやスタンプを送ってしまった…… どうすればいい?

気づいた時点で削除するので、何もしなくて大丈夫ですよー! ご安心くださいm(_ _)m

W_テンプレ_表紙_ブログ #ブログ用表紙 #202311 #表紙  (8)

反応いただけるのはとっても嬉しいのですが、通知過多を避けるため、閲覧専用としています。
リアクションをもらえるととっても喜びます♪♪



【Q4】交流機能もほしい……!

こちらのオープンチャットは閲覧専用となりますが、
「とて家事ラボ」のほうは、情報交換だけじゃなくて家事友作りもできればと思って作っています。

こちらはmixiを使用しています。

が、やはりSNSの仕様変更やブログお知らせが届きにくくなったことで、
今後お知らせ用オープンチャットの導入を検討しています。




【Q5】使い方がわからないので教えてほしい

すみませんー!

操作方法についてはご自身で調べてくださいね!
こちらにLINEのページを載せておきます。




【Q6】無料なのはどうして?

私の信条として、シート配布やとて家事ラボの運営を含め、お金をいただかないことにしています。

それは、家事で困っている方や家事を楽しみたいと思っている方をサポートできたらと思っているから。

私自身がどうしようもなく困っていたとき、どうにかするには自力でするか、お金をかけるかの選択肢しかありませんでした。
結局自力で乗り越えたのですが、時間も手間もかかって、本当に大変だった……!

だからこそ、その過程で見つけてきたアイディアを中心に、皆さんの暮らしをサポートできるようなものを無料で配布したいと思っています。

販売でも良いとおっしゃってくれた読者さんもいらっしゃるのですが(ありがとうございます!)このスタンスはずっと続けていく予定です。

ただ、書籍のお仕事は今後も続けていけたらうれしいので、もしよかったら、ブログを読んでもらえたり、告知を拡散してもらえたり、反応をもらえたり、書籍を買っていただけたりといった応援をしていただけたら、とっても励みになります(;_;)