365日のとっておき家事

「とっておき家事」をメインに綴るブログです。日々の生活の実験記録なので、記事の濃度は日によって異なります。

カテゴリ:  └子ども

「今日は何の準備が必要だっけ?」「あれ、明日の予定はどうなってるの?」と、毎朝子どもに聞かれることが多いです。そんな忙しい朝に、少しでも時間を節約したいなと試行錯誤を続けてきました。 子ども2人の予定とToDoリストをまとめた「Family Command Center」を作りました。これがあるおかげで、子どもも自分で準備できるようになり、忘れものも減りました。 ...

今日の記事では「ダイソーでつくる「ゲーム収納」」について紹介します。ヘッドホンやSwitchのコントローラー(2台)を省スペースで収納できるアイテムを発見。「コントローラースタンド(DAISO)」100円商品です。 ...

今日の記事では「子どものプリント収納」について紹介します。ぐちゃぐちゃになりがちなプリントは手間を最小限にして管理。捨てどきを決めることで溜まらないようにするつもりです。また「出し忘れ」防止の方法も。 ...

↑このページのトップヘ